表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
107/114

ごすろり

夏休み11日目。


「待っておったぞ、主よ!!」


「……」


バイトに行くため、玄関を開けるとそこにはいつぞやの中二病少女が目の前で正座をしていた。

その上、今は昼過ぎだというのに、汗もかかず、前と同じゴスロリ衣装に、その横には真っ黒な日傘が置かれていた。


「何やってんの……?」


頬をピクピクと引きつらせながら、そう聞く。


「何って決まっておるではないか!主に会うためにここで待っておったのだ!」


ふふんと誇らしげに鼻を鳴らす。

いや、別に威張るとこではないのだが……と、その様子を見ながら心の中で突っ込む。


「家の前に来るならインターホン押してよ……」


玄関開けた先に居るからびっくりしたぞ……


「おお、そうだな。今はそのような便利なものがあったのだったな」


パンと手を叩き、ほうほうと頷くが、その動きが妙にわざとらしく見えた。

絶対知ってるだろ!

今時、幼稚園児でも知ってるよ!

と、心の中で突っ込むがあえて口にはしない。

それはもちろん、確実にめんどくさい展開になるからだ。


「はぁ……まぁいいや。とりあえず今はバイトに行かなきゃいけないなら、終わってからにしてくれる?」


ようやく玄関の鍵をかけてから、腕時計で時刻を確認する。

時間的におしゃべりをしている余裕はなかった。


「おお、そうだったのだな。すまぬ。では、そのばいととやらが、終わるまで我もどこかで待っておくとしよう」


そう言ってから西園さんはゆっくりと立ち上がり、置いていた日傘をばっと開き、てくてくと歩き始めた。

そして、奇しくもその道はオレがバイトに行く方向と同じであり、そのことにがっくりと肩を落としながら、その後に続いた。


だが、とぼとぼと歩いているうちにいつのまにか西園さんはどこかへ行ってしまったようで、オレはようやく安心することができた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ