表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

40/161

皮算用

兵太郎とクロの男性陣は先にお風呂へ行きました。


その間、奥さん二人は店内で借金について話し合っています。



「予想通りとはいえあくどいのう。無一文の中三月で家を建て直し、利益を出さねば借金地獄とは」


「払えないのが前提でしょうね」


「ま、そうじゃろうな」



 兵太郎の財産はこの家と土地のみ。返済ができなければ、兵太郎はさらなる借金を負わされた上、家と土地を取り上げられてしまいます。


 ここまでは先方の中では決定事項なのでしょう。



 でも、 それは捕らぬ狸と狐の皮算用。


 おあいにく様、お気の毒様。


 当世風にいうなら、ざまぁ。




 この家と土地。どちらもやすやすと奪われるような方々ではないのです。



「もしも払えてしまったならどうなるのでしょうね」


「くかかっ。それはとても困るじゃろうなあ」



 兵太郎を騙して土地を売った友人、仲介の不動産屋に怪しい金貸し。


 彼らはもちろん許せません。でもその後ろには、もっとあくどい者たちがいます。


 手に入るはずのものが手に入らないとなれば、兵太郎の友人たちは後ろにいる者たちから制裁を受けるでしょう。なんとかしようと躍起になって手を出してくるはずです。


 さらにどうにもならないとなれば、後ろの者たちも出てくるかもしれません。





「当面の目標は再来月、八月末の返済ですね」


「うむ。そのあとどう出てくるかじゃのう」


「うふふ、楽しみですわねえ」


「なあに、案外何も起こらず、平和に店をやれるかもやっておれるかもしれんぞ?」


「ええ、ええ。確かに。そんな可能性もありますわね」




 ざわり。




 店内の照明が作る二人の影が一瞬だけ濃さを増し、大きな二匹の獣の形をとりました。妖気に引き寄せられた物の怪たちが、二人の心に呼応して、鏡や家以前の本来の姿を描いたのです。


 兵太郎によって、かなりの力を取り戻している二人。


 悪党どもが動き出すであろう二か月後、夏が終わるころには、さらに力をつけていることでしょう。



 さあその時には黒幕気取りの小悪党どもに、存分に思い知らせてやりましょう。



 自分たちが一体、何に手を出したのか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ