表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/155

第二話 来訪者


 ガンガンガンガンガンガンガンガンガン!



 鍵は無理と思ったのか、強盗犯は再び扉をたたき始めました。


「う~ん?」


 その騒音に、疲れ果てていた兵太郎も目を覚ましてしまい、仕方なく私は兵太郎をソファの上へと戻します。



 ガンガンガンガンガンガンガンガンガン!



「なんだろう、こんな時間に?」



 兵太郎はもぞもぞとソファーから起き上がると、ガンガン鳴り響く戸口へと向かって歩き始めました。



「はいはい、どなたですか?」



 えええ、ちょっと兵太郎、普通に応じるんですか? 明らかに不審者ですよ。



「おお、お前様、儂ですじゃ。お待たせして申し訳のうございました。ささ、此処を開けてくだされ」


 ああん? 「お前様」、だあ?


 私の兵太郎に向かってな~に口走ってやがんだこの不審者はあ?


 戸口の向こうから聞こえたのは若い女の声でした。私の兵太郎のことをお前様呼ばわりしています。不審者です。間違いないです。すぐに警察を呼びましょう。そして早くさっきの続きを。



「ええと、儂と言われても……」



 いやだからただの不審者ですから。会話しようとしないで。馬鹿なんですかアナタ? 可愛いなあもう!



「もう、そうやって焦らしていけずなお方じゃ。儂ですじゃ、儂」


「ううん……。 誰だろうなあ?」



 誰だろうなあ、じゃないですよ。真面目に考えないでください。クイズじゃないんですから。


 無視ですよ無視。この手の輩は相手にするとつけあがりますから。優しいところは兵太郎の魅力ですが、それは私にだけ向けてくれればいいのです。



「つれないことを申されますな。この先この地で二人末永く、支えあって暮らしていこうよろしくと、お前様は儂におっしゃってくれたではございませぬか」



 はぁ? なーにトチくるってやがんですかこの不審者?  



「うーん……? そんなこと言ったかなあ」 



 言ってないですよ。自信持ってください。あと言ったとしたら覚えてないのどうかと思いますよ。いや別にいいですけど。



「あ、わかった! 誰かとお間違えなのでは?」


「何をおっしゃられるか。お前様は兵太郎様でございましょう?」



 閃いた、とばかりに顔を輝かせる兵太郎ですが、不審者はなおも食い下がります。



「はあ、確かに僕は兵太郎ですが」

 

「儂ですじゃ。お前様に助けていただいた、裏の祠のキツネでございますじゃ」



 !!!



 キツネ? キツネですって!!?


 なんと扉の前で兵太郎を待ち構えているのは、不審者どころか人間ではない、恐ろしい妖怪の類でした。


 しかもよりによって薄汚くてずるがしこい、不潔、寄生虫がいるで有名なあのキツネだと言うではありませんか。


 恐ろしいことにキツネが人に化けて、私の兵太郎を攫いに来たのです。


 でも大丈夫。妖怪は戸を自分で開けることはできません。誰かに招き入れられない限り、家に入ることはできません。


 

「祠のキツネ……? うーん。とりあえず開けますね」



 開けちゃうの!? ダメだって、馬鹿なの!!!????


 ああもう、大好き!!!!



 ちりんちりんと鈴の音が立てて、玄関の引き戸が開きます。



 そこには貧相な体をしたちんまい女が立っていました。


 なんて恐ろしい姿でしょう。返り血を浴びたかのような真っ赤な着物、吊り上がった目。口からは恐ろしい牙が



「じゃっかーーーーーーしいわ! そこまでちんまくもないわ! それに八重歯と切れ長の目は儂のチャームポイントじゃ! 」



 不審者は突然、何もない空中に向かって大声で叫びだしました。こわっ。まさに不審者です。私の可愛い兵太郎に対してなんて乱暴な言葉遣いでしょう。



「貴様にいうとるんじゃ! 地の文に化けてナレーションいれるんじゃないわ、このタヌキめが!!」


「え、え? どうしたんですか? なれーしょん??タヌキ?」


「あ、違うのじゃ、お前様に申したのではないのじゃ」



 不審者に兵太郎は怯えています。ああ可哀そうに。でもそんなところもおいしそう。大丈夫、おかしな人のたわごとですよ。兵太郎には私が憑いていますからね!




 ぽん。


 ぽぽぽん、ぽん。




 突如、清廉なる太鼓の音が、夜の空気を震わせます。



「いやどっちかっつうとマヌケな音じゃろ」



 教養のないキツネには到底わからない、清廉なる太鼓の音が、夜の空気を震わせます。ちんちくりんのキツネなどとは雲泥の差の、正ヒロイン登場の予感がひしひしと高まっていきます。



「やかましいわ」



 ぽん!



 突然兵太郎の目の前に、藤色の着物に包まれた美しい姿の女性が現れたではありませんか。出るとこ出て引っ込むところ引っ込んで、着物でも隠し切れない抜群のプロポーションです。



「自分だけ美化するのやめんか! ズルいぞ!」

お読みいただきありがとうございました。

次回、「古民家カフェ」に憑りついていた妖怪の正体とは!?

明日の17:00に更新の予定です!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ