表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/68

まるで聖母様を装った小悪魔みたいで(2)


 食卓に並べられたのは、昨日頂いて食べ損ねた肉じゃがと炒め物(プラス)春雨の和風スープ。更に白米まで茶碗にたっぷりよそられて、定食屋にでも迷い込んだ気分。

 こんなにしっかりした食事はいつ以来だろう。飲みに行けば飲んでばかりだし、節約の為にあまり外食はしない。かと言って自炊が得意なわけでもないから、TKG(卵かけご飯)並みにお手軽且つ質素な物で済ませることが多かった。

 恐る恐る箸を手に取り、湯気が立つスープを一口含んでみる。

 


美味(うま)っ……あっさりした薄味な分、具材の旨みと香りが引き立ってるし、春雨の食感で満足感も充分……」


「なんかグルメリポーターみたいだね。気に入ってもらえて良かった♪」

 


 次にホクホクのジャガイモを味わってみると、これまた素晴らしい。基本に忠実な味付けなのか、懐かしいのに唯一無二の、まさにお袋の味。肉じゃがを摘む箸が止まらず、頬張った後にご飯を搔き込むと益々美味い。

 子供の頃からこれが大好きで、よく部活後の腹ペコ状態で爆食いしてたっけ。あの当時は何も考えず、ただ生きてるだけでも()()()()飯にありつけた。母ちゃんの飯が一番だと思ってたけど、空腹感と思いやりって、本当に味覚に影響してるのかも。貴船さんのお手製も並々ならぬ美味しさ。こんな人と結婚した旦那さんは、幸福感に悶える思いだろう。

 今の俺にはとてつもなく遠い所に感じる。女子高生に遊ばれてるフリーターにとって、結婚なんざ夢のまた夢だ。ちょっと伸ばした指先からも気力が抜け落ち、最早地面に這いつくばってるだけ。情けないよなぁ、俺って奴は。

 混ざり合う感情に心が悲鳴を上げる中、穏やかで心地好い声が鼓膜に届いた。

 


「そんな顔して食べてたら、ご飯がしょっぱくなっちゃうよ?」


「………え?」


 

 気付けば自分の両目から涙がダラダラ流れており、渡されたティッシュを押し付けて()き止める。

 やっぱ無理だよ。りっちゃんの裏切りは辛くて、自分の愚かさにもうんざりなのに、そこにぬくもりがジワジワ沁み込んでくる。手料理は最高だし、貴船さんの気遣いが優し過ぎるもんだから、色んな想いに胸がざわめいて耐えられない。

 食事を中断した手で顔を覆い隠していた。


 

「必死で我慢してたんだね。あたしでよければ話聞くから、もう泣かないで?」


「ごめんなさい。俺、甘えてばかりで、独りじゃなんもできなくて……」


「みんなそんなもんだよ。一体何があったの?」


「うっ……か、彼女に……二股かけられ……て……」


「あー、あの噂ってホントだったんだ」


「ふぇ……? 噂?」


「石切さんと橘さんが交際中らしいって、パートさん達の間でも話題になってたんだよねぇ」

 


 べそかいたままの俺の話を、彼女はしっかり聞いてくれた。聞いた上で出てきた新情報が、俺達の関係について知れ渡ってたこと。

 この続きには耳がズキズキ痛めつけられる。


 

「あたしがこの部屋で暮らし始めて二年ちょっとになるけど、橘さんの隣にいる男子って、ちょいちょい変わってたからね」


「え、ガチっすか?」


「うん。橘家はこの辺りだと有名だし、そんな遠くないからさ、あぁ〜あの子かぁって前から知ってたの」


「へ、へ〜……ちょいちょい変わる……男が変わる……りっちゃんの隣はちょいちょい………マジかぁ」

 


 怒りも悔しさも絶望感もなく、ひたすら呆れてしまった。料理の横に突っ伏した今、もう二度と顔を上げたくない。

 男を取っかえ引っ変えしてる女子を相手に、俺はどれほど浮かれてたんだろう。こんなに可愛い彼女がいて、世界一の幸せ者じゃん——とか、つい最近まで思ってたんだよな。ガチで脳内お花畑だろ。

 涙は枯れ果て、仕方なく唸り声で代用してると、不意に頭に柔らかな感触を覚える。まるで幼い頃の記憶を呼び起こすような、包容力溢れる()()()()

 伏した目をゆっくり戻すと、慈愛に満ちた女神様が覗き込んでいた。その状態で彼女の右手が、俺の頭を撫でている。

 何がどうしてこうなった? 

 目の前の残念男が憐れ過ぎて、同情心でも煽ったのか? 

 瞼をパチクリさせていると、貴船さんが突然耳元に寄ってきた。

 


「慰めてあげよっか♡」


「えっ? ちょっ、ダメでしょダメダメ!! 何言ってんすか! これ以上からかわれたら死にますよ俺!?」


「……ごめんね。イヤな悪ふざけだったよね」


「いえ、こちらこそすみません、本気にしちゃって。貴船さんの心遣い、すごく嬉しかったです」


「そろそろ立ち直れそう?」

 


 そう訊いてきた時の笑顔があまりにも眩しくて、身勝手な鼓動が俺をけしかけようとする。

 彼女が何を考えてるのかは分からない。けれどこの甘い空気に溺れてしまえば、取り返しがつかなくなる。それだけは間違いない。大体さっきのも悪ふざけだって言ってるんだから、全て俺を元気付ける為の行動だ。誘われてるとか勘違いするのは、童貞の悪い癖だぞ。

 できるだけ明るい表情で返答した後、残りの料理を丸ごと腹の中に収めた。

 


「おー、すごいね! 全部食べてくれたんだ♪」


「こんなに幸せな満腹感は久しぶりです。ご馳走様でした」


「また落ち込んだらいつでも言って。石切くんの分くらいサクッと作っちゃうからさ♪」


「それはさすがに……」


「気が引けるならあたしの舎弟にでもなる? そしたら問題ないでしょ?」


「いや、それはそれで大問題っすよね。てかなんで俺の為にそこまでしてくれるんすか?」


「そうだねぇ……強いて言うなら、()()()()()かな?♡」

 


 ウインクしながら小悪魔っぽく告げた貴船さん。これもタチの悪い冗談なのだろうか。特に身に覚えがないし、恐らくそうだろう。

 絶対数であれば感謝の数値が明らかに大きいけど、相対的に危うさの割合も増してきた。ここらで退散しておかないと、俺の理性が制御不能になりかねない。

 そそくさと帰宅の準備をしてしまい、礼を言って立ち上がった。玄関まであと一歩というタイミングで、首筋から腰へと滑らせるように触れられる。振り返った先には、俯いた艶めく髪が映り込んだ。

 


「またキミに……来てほしいんだけど……」


「……はぁ、分かりました。励ましてもらった恩もあるんで、しばらくしたらまた」


「ホントに!? すっごく嬉しい♪」


「だけど純情な童貞心(どうていごころ)(もてあそ)ばないでください。やり過ぎると痛い目に遭いますよ?」


「なるべく善処しまーす♡」


「それ、直す気ない人の言い方っすね……」

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ