なんでそれを買い占め?
今日の午後、14時過ぎくらいに近くのドラッグストアへ
テイラックという低気圧用の薬を買いにいったのですが、
天気図を見る限り、ヤツ「低気圧」が来る。
その前に備蓄用に1箱購入しておこうと、
店内を回り、飲み物やらと一緒にカゴに入れて前を見ると
第一レジの前で山積みの「風邪薬」を購入してる男女がいた。
思わず、なんで?そんないらないだろっ、お前ら常に飲んでないと
ダメな風邪薬が「俺を動かしてる」状態の人かっ
※実際にバイト先で風邪をひいても出勤してきた人が
いまの俺を動かしてのはパブロンと栄養ドリンクだって豪語してたので
話しがズレていきましたが、どうもその男女は日本人じゃない。
言葉使いが「カタコト」だったのでアジア系ではある。
この時期だと「花粉の薬」の方が転売するならいいと思うけど
あれだけの量を購入って「転売目的」としか・・・。
初めてあんなに薬を大量購入する所を昼間から見たので衝撃でした。
値上がりするのかなー、いやそれにしてはセール品だった様な。
店員さんが1人、何個までなんです。と言っていたので
まさかブレイキングバッドみたいに、その薬の成分に用があるとかっ
そういえば日本であった、千葉パチンコ景品会社社長強盗致死事件。
これがブレイキングバッドに出てきた方法を真似したといわれています。
※ドラマで溶かしたら床が抜けた死体処理
ちょっと話しは変わりまして、
ホステルという映画は実話をもとにしてると聞いて調べたら、
金を積めば実際に殺人の体験が出来る裏ビジネスがタイに存在する。
と聞いた映画監督のイーライ・ロスが舞台を東欧に移して脚本を書
いたと、この話しにどこまで信憑性があるのかわかりませんが
今日、記事で見た「旭川中2いじめ事件」が仮に旭川市ぐるみだと
ホステルみたいに「都市ぐるみ」での裏ビジネスが存在してたりして。
映画ホステルはバックパッカーの旅行者を狙っていましたが
危ない趣味のヤツが権力を持って、それが集団になったら起こり得そう。
学校の卒業アルバムからかわいい子を選んでターゲットにし
性的ないじめから弱みを握り商品に仕立てあげる。
ターゲットを探してヤル側に未成年を使って、バレても少年法バリア。
有り得そうだ。ホステルみたら尚更そう思う。