表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/240

002 ワシには何も言えん。。

新連載二回目です。。


話が軌道に乗るまでしばらくは週に3~4回くらい掲載して、

その後はペースを決めたいと思います。。


なお今回からは主役(昇)目線で描きます。。




 …難波家の仏前…

 静かに手を合わせる男がいる。。


 天保山昇。17歳。天下茶屋高校二年生。


 拝んでるのは8年前に亡くなった…

 彼の義叔母でみなみの母…


 難波みさき。。



『…昇。お母ちゃんに何を話したん??』

「何もないよ。。ワシには…何も言われへん。。」


『…気にしすぎやって。あんたのせいでもないのに。。』

「…けど…気にせんなんてでけへんよ。。

 みなみにとってはたった一人の肉親やったのに…」


『そやけどもう8年やで。…さすがに…ええやろ。。』

「もうええやなんて…一生言われへんと思う。。」



 …あれはもう…8年前か。。


 30過ぎて独身やったオッちゃんに…

 ある日突然…嫁がきた。。


 嫁さんこと…みさき叔母ちゃんは優しくて…

 ワシを息子同然に可愛がってくれた。。


 せやからワシは…叔母ちゃんが大好きやった。。

 

 そんなみさき叔母ちゃんの連れ子が…

 …みなみや。。



 …当時のみなみは明るく気さくな9歳の少女。

 ワシだって同い年の笑顔のたえない少年。


 義理の従兄妹になったばかりとはいえ…

 二人が仲良くなるのに時間はかからんかった。

 


 当時のワシは…

 少年野球に打ち込み…友達もいて…

 やさしい家族が増えて…笑顔がたえなくて…


 もしかしたらワシの人生の中で…

 一番の時期やったのかもな。。



 けどこの平穏を…

 危険ドラッグ…いわゆる脱法ハーブの常習者…


 一台の暴走車が一変させたんや。。



 はねられたワシは…凄惨なまでの重傷を負った。。


 右腕には後遺症が残り、少年野球を続けられなくなった。

 他に友達のいなかったワシは…急速に孤立した。。


 さらには顔と上半身には深い傷跡が残った。

 顔面神経損傷の後遺症で表情を…笑顔を作れなくなった。


 周囲から気味悪がられ…新たな友達はできなかった。。


 …平穏やった日常は根底から覆され…

 ワシの日常は…孤独と哀しみと…


 …走ることだけにになった。。



 けど…愚痴を言うことは許されない。。


 …だってワシは…こうしてここにいるから…

 …でもみさき叔母ちゃんは…



 …身を挺してワシを庇ってくれたから。。



 …だからワシはいまだに不遇を抱えたまま…


 特に母親を失ったみなみには…

 いまだに申し訳ない気持ちで一杯なんや。。



『…それより早いとこ帰りや。。

 近所や言うても夜道はいろんな意味で危ないで。

 それに駅伝の地方予選は三日後やろう??』


「…せやな。今はとにかく…

 今度の駅伝で6位入賞は果たさなあかんから。。

 そして府大会に行くんやからな。。」


『せやな。これを最後に陸上部は解散らしいやん。』

「…は??何のことや??」

『えっまさか…知らんかったん??』


「解散??陸上部が??」

『ちょっと今頃になって何を言うとるんや??

 あんた…人づきあいを避けるのも大概にしときや。』



 …ウソやろう??


 そういえば最近みんなの様子がおかしかったけど…

 …そういうことやったんか??


 つまりこの地方大会で6位に入れなければ…

 府大会に進めなければ… 


 陸上部は…あと三日で解散??



 …ウソやろう??




人生は一つの切欠で変わる。。

悪い切欠を他人に与えるのは絶対に避けないと…


もちろんドラッグなんて以ての外なのですが…

いまだに刑罰は甘いんですよね。。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ