128 止まるという選択は…
合宿も中盤。(*´ω`*)
浜寺もなんとか復活。。
けど悩める主人公にはもっと
深刻な問題が、、
『おらぁ!もっと走り込め!!』
「…きっつぅ、、(´゜д゜`)
昨日からずっと一日中走り込み
ばかりやなんて、、」
『明日はオフやで!!
だから今日一日は思いっきり
身体をイジメとけ!!』
「…オフって何するのぉ??
この近所なにもないよぉ…
( ;∀;)、、」
かれこれ合宿は5日目。
個別の練習は続けながらも
さらに長い距離の走り込みを
加えるという日々を過ごす
我が駅伝部。(;´・O・)
身体…ボロボロです。。
それは練習量の問題もある
けど他にも色々その…
(;´・ω・)
まず昨日から…
千林さんが来てまへん。
同支社大ラグビー部が
協力してくれたおかげで
最初の頃は調子の良かった
取材の仕事やけど…
さすがにネタ切れ。。
(-_-)/
昨日からは他校の取材も
命じられたらしくて、
こちらには顔を出せない
って次第やから、、
久々にみなみコーチが
気合充分です。。(-_-メ)
このコーチ、、
細かいこと知りません。
とにかく走らせます。
(@_@;)
休み休みとか甘いこと
絶対にさせません。
これに加えて…
『…なんや。(;´・ω・)
昇は他の者より疲れが
溜まってるやない??』
「…そうなんよ。。
みんなより息が切れる
のが早いというか…」
『…原因は分かる??』
「千林さんの分析やから
ホンマかウソかは
何とも言えんけどな…」
おそらくその原因は…
高地やからとか。(・.・;)
標高の高いこの地では
わずかではあるけど…
空気が薄い。(-_-;)
それが身体の大きな…
燃焼効率の悪いワシには
負担になってるみたい。
練習後の回復具合が
思わしくないんや。。
(・_・;)
しかもワシの走りは
ランナーズハイを利用した
体力を限界まで使うモノ。
元より短期間での回復は
期待できないタイプ。
せやけど…
「とりあえず…(-c-;)
今日一日なら多少は
無理してみるよ。。」
『…ホンマに大丈夫か??
午後も結構走り込むで。。』
「…けど明日はオフやから…
どうせやることもないから
きっと回復できる。。」
『…明日は勉強の日やで…』
…忘れてました、(;n;)
だってワシらは高校生。
しかも三年生。。
宿題だけやってても
全然足らん。。(;´・ω・)
…今日は目一杯に走って
明日は目一杯に勉強。。
そういう年代やから
主将としては…
「…昼からも持久走!
1周1キロの周回で
目一杯まで行くど!!」
「…イヤやなぁ…(-v-;)」
「明日は宿題やど!!
負けたヤツは倍増!!」
「宿題いやぁ!!(;O;)」
というわけで…
疲れた体にムチ打って
目一杯の走り込み。。
最初は軽いペース走の
予定やったけど…
次第にハイペースに。
本番さながら様相。。
すると6キロ地点で…
みなみから更なる
ペースアップの指示。
ここからは…全力。
残り3キロのガチンコ。
(`・ω・´)
先頭には放出。。
一瞬のペースアップ。
二番手には…
キックスがつけた。
こいつの反応速度は
素人のそれやない。。
ワシは三番手。
(;´・ω・)
すぐ後ろにはワシを
風除けにする泉。。
さらにその後ろに
赤阪がついてる。。
ここは…
抜いたらあかん。。
8キロ区間を予定する
ワシにすればこれは
恵まれ過ぎた練習。。
本番を想定するに
充分すぎる。(`・ω・)
この疲れた状態で
ギアを上げれば
きっとワシは…
…来た。(`・c・)
…ランナーズハイ。
ワシ独自の無敵モード。
最近はかなり自分で調整
できるようになったけど
ここから先は自分でも
限界が見えない。。
そしてこうなれば…
自惚れでもなんでもなく
ワシは…
誰よりも速い。。
意識よりも先に
体が動く。。
僅か一歩の踏み出しで…
赤阪が落ちた。
(`・ω・´)
そして泉を連れたまま
すぐ目の前を走る
キックスの背中を捕える。
驚いた表情…
まるで反応できない。。
彼が陸上初心者である
のを差し引いてもこれは
おそらく…
ワシの実力。。
(; ・`O・´)
二番手を走るキックスを
一気にかわすと…
泉が落ちた。。
これで単独二位…
先頭の放出は目の前。。
身体は…
いつになく軽い。。
視界はボヤケテるけど
その背中は目の前…
問題はない。。
ラスト一周直前。。
一気に放出をかわす。
独走態勢に入って
さらに半周。。
フィニッシュまであと
500mなんやけど…
何があった??
(・_・;)
いつまで経っても
ゴールが見えない。
というか…
視界がおかしい。
(;・.・;;)
あれ??
あれ???
昇…昇って???
呼びかけるのは…
みさき叔母ちゃん??
( ゜Д゜)
死んだはずの叔母ちゃん
がなんで???
いや…違う。。
誰が何を必死に
叫んでるの???
・・・・・・
気が付いたらワシは…
寝かされてた。。
(・.・;)
すぐ近くにラグビーの
合宿所があったから…
AEDが備え付けてた
から何事もなかった
かのようやけど…
それがなかったら
もしかしたら、、
(;c;)/~~~
起き上がったワシは
みなみに…
…シバかれた、(-c-)/
けどその直後に…
抱きつかれた。。
(#・c・#)
何を心配かけてくれ
とんのやと、、
そりゃ…
みなみが命に敏感なのは
ワシが一番理解する。
コイツにその現実を
見せたくもない。。
けど…(´;ω;`)
ワシ自身も薄々は
感じていたリスク、、
このままの調子で
走り続ければ、、
限界を超えた先に…
その危険は存在する。
限界を超えてなお、
自分の意思では
止まるこのできない
のはもはや…
スポーツやない。。
(´・n・`)
ただの…狂気、、
幸か不幸か…
ワシはそれをできる
珍しい体質を
持ってしもうとる。
命を削って一秒を
削り出す走りを
選択できる、、
ワシは…
どうするべきか、
(´・ω・)
頭の悪いワシには
理解不能かもしらん。
けど…
一度走り出せばもう
止まるという選択肢は
とりえへん。。
仲間とともに戦う以上…
その足を止めるという
無責任は有り得ん、、
ならばもし止まれる
地点があるならば。。
ワシにとって…
いやワシらにとって
もうその選択は…
ないのかもしれん。。
行くも地獄、退くも地獄。
(ㆀ˘・з・˘)
厳しい道を選んだ者にはもはや
宿命とも言える構図です。。




