124 遠い道のり
夏合宿をすることになった駅伝部。
けど決まっってないことは多々あって…
(;´・ω・)
はてさて、(・.・;)
いきなり夏合宿ってことに
なったのはええけど、
もちろん課題は山積み。。
やはりその最大は…
まず何よりも練習プラン。
( 一c一)
せっかく高い金をかけて
合宿するのにムダなことは
一切でけへんけど、、
指導者がおらん。(・_・;)
一応の練習案は千林さんが
作ってくれるらしいけど、
高校生だけではその。。。
顧問の中津先生は来てくれ
へんし、コーチを務める
みなみはやはりド素人。。
せやからみなみは他の
ことで頑張るわけで…
もう一つの課題に
頭を抱えてるわけで…
『…うーん、(´・ω・`)
泉のおかげで宿泊費と食費は
安くなったし、練習場所は
タダ同然になったけど…』
「…やはり厳しいな、、
部費だけでは足が出るのは
仕方ないな、(;´・ω・)」
『…多少はな。(-_-;)
けど突然の出費ってのは
大した金額はムリでは??』
「…となるとやはり一番に
削るべきは、(´・ω・)」
…交通費。(・_・;)
ということになる、。
特急料金なんて無理。
新幹線は以ての外。。
できれば誰かが車を
出してくれたら
うれしいんやけど…
「おい!みんな喜べ!(^c^)」
「どうしました千林さん。。
何かええことが??」
「ボクは甲子園の取材から
外されたのだ!!(^^♪」
「…はぁ、(´・ω・`)」
「…会社に直訴したんだ、、
あんな暑いトコで働かすのは
パワハラだって。( ;∀;)」
「…それはまぁ…(・c・;)
けどそやからって楽できる
わけやないのでは??」
「…その通り!!(`v´)
それで代わりの仕事を
直訴したらその通りに
割り振られてだな、、」
「…うそ??(・v・;)」
嬉しい仕事というのは
そういうものらしい。
新たな仕事は…
菅平の取材。(・v・;)
長距離走が専門で
ラグビーにも詳しい
千林記者は実は菅平への
派遣員として最適任。。
ということは…
「じゃぁつまり…( ;∀;)
千林さんも一緒に菅平に
来てくれはるんなら…」
「…ああ。その通り。
そのために直訴した。」
「ワシらをコーチをして
くれはるんですね、、」
「…もちろん仕事優先には
なるけどな。。( ;v;)
できる限りは面倒見るから
期待していてくれ、、」
「…じゃぁその…( ;∀;)
課題の一つは解決や。。」
「まぁな、(´・ω・`)
だがもう一つの課題は…」
車は…出せないらしい。
(。-`ω-)
なにせ千林さん、
明日の朝には大阪発。
移動は会社の軽乗用車。
そりゃ仕事の合間に無償で
コーチ業をしてるのは
会社には内緒なんやから
これ断れるはずもなく…
というかその…
「…残念だがな、(・c・;)
ここは素直に電車で行った
方がいいと思うぞ。。」
「…けど駅伝部は9人。。
普通免許でも10人までは
乗せられるかと。。」
「そもそもそんなワゴン車
誰が持っている??」
「…たしかに、(・.・;)
レンタカー借りたら
余計に高つきそう、、」
「…あと運転手も。。
そもそも高校生に運転は
できないないだろ。。」
「…(・_・;)、、」
うーむ、(´・ω・`)
たしかにその通り。。
泉のおかげでかなり
安く済みそうとはいえ
交通費は削れん。。
…けど我が駅伝部には
泉にライバル意識を
持ってる男がいるわけで…
だからその…(・_・;)
「あの…放出、、(;'∀')
なぜ高校生が運転免許を
持っているの??」
「…なぜって、(・.・;)
そりゃ俺は18歳だから。。」
「…いつ教習所に??
このところは毎日のように
駅伝部は練習してたのに…」
「……播工を辞めた後、(^^♪
うつで学校には行けなかった
けど外出はできたから。」
「…それで親に勧められて
暇潰しを兼ねて??」
「ああ。17歳で仮免までとって
18歳になってすぐ。(^^♪」
「あと…ワゴン車って??」
「おいおい忘れたか?(;'v')
ウチの家業は自動車販売店。
親父に頼んだら売り物を
貸してもらえたんだ。。」
「…で、(;'∀')大丈夫??
若葉マークなんやろう??」
「まぁ最近はテスト走行の
手伝いもしてるから。。
10人乗りのワゴンも何度か
転がしたことあるし、、」
うーん。(・c・;)
だったら大丈夫かも、、
とはいえ高校生が事故でも
起こしたらネットとかで
初心者がぁって言われるし、
まぁ放出はアホやないから
無謀運転はないやろけど、
長野まで運転手が一人って
のは心配やけど…
みんなは大喜び、(-_-;)
交通費が安ついたって
ハシャいどるわけで、、
もうワシに止める術は
ないわけでその、、
「では出発!!(`v´)」
「おう!!(*^O^*)ノ」
三日後の朝…
放出運転のワゴン車で
菅平まで300キロの旅。。
みんな気持ちには
余裕がありそう。
とはいえ…(・_・;)
ワゴン車に9人プラス
合宿の荷物一式。。
遠足気分で行く程の
余裕はない。。
運転先には放出。
助手席にワシ。
二列目が女子(?)席。
みなみと遥と泉。。
だって大柄な男どもは
三人並べない、(-_-)
三列目は比較的大柄な
浜寺とキックス+荷物…
そして乗り心地が悪くて
狭い最後列には小柄な
赤阪と能勢+荷物、、
余裕は…ない。。
更に出発してしばらく…
「…おいおい放出。。
さっきまでの余裕は
どうしたん??」
「…スマン、(・_・;)
道案内以外では
話しかけないでくれ。」
「…なんで??(・.・;)
運転に慣れてるように
思えたけど…」
「実は…俺はその、、」
はぁっ!!?(/:O:)/
高速に乗ったことが
ないってぇ!??
それでその…(:O;)
カーナビの使い方も
わからんって!??
ワシにナビ見て
案内しろって!??
「こ…ここ合流、、」
「…ってどうするの??」
「わぁ!(;;゜Д゜;)
行きすぎてもたぁ!!」
「じゃぁその…
次はどうすれば??」
「ええっと、(゜Д゜;)
とりあえず次を北に…
京都方面に、、」
「…北ってどっち!!?」
なんてこと!??
(@_@;)
ワシらは無事に長野まで
辿り着けるの??
これってまさか、、
都大路より遠い道のり??
次回から菅平で合宿…
のはずです。。




