表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

聖職者と音楽院の少女

【お題】聖職者で関西弁の青年と儚げで音楽院に通う少女が中庭でお茶をしている場面をかいて下さい

 神父の前に座る少女は、困ったように微笑むと、少し俯いた。その様子を見て、神父は苦笑して紅茶に口をつける。音楽院に通う彼女が練習の後でこの教会の庭でお茶を飲むようになったのはいつからだろう。そんな事を考えながら、神父は口を開いた。


「調子はどない?」

「……コンクールが近いので、随分練習はしているんですけど」


普段聖書を読む時とは違うイントネーションは、少女にとって心地良かった。


「さよか」


瞳を細めて笑った神父を見て、少女は困ったように微笑んだ。


「でもやっぱりレベルが高くて……」

「あんな、こんな言葉あんねん」


 そう言って神父が言った言葉に少女は目を丸くした。【努力した者が全て成功するわけではない。けれど、成功した者はすべからく努力をしている】そんな言葉であった。


「聖書にのってるんですか?」

「いや、この間読んだスポーツ漫画に書いてあってん」


 すました顔で紅茶を飲む神父が妙に可笑しくて、少女は笑い出した。漸く笑いが収まった頃に、神父は瞳を細めて口を開いた。


「音楽の事は正直わからんねん。でも、せっかく好きで始めたモンやねんから、笑顔でやり」


 そう言われ、少女ははっとしたように顔を上げる。コンクールで成績を残すことばかり考えて、音楽を楽しむという事を随分忘れていたような気がした。


「……そうですね。私、音楽大好きなんです。だから、精一杯やります」

「ええ子やな。努力してんのはちゃーんと見とるから、心配せんでええで」


 そう言われ、彼女は少し小首をかしげた。


「神様が見ててくださるんですか?」

「アホか。俺が見とる」


 そう言い、口端を上げて笑った神父を見て、少女は顔をかぁっと赤くして俯いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ