表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

竜と男の世界を巡る旅

どーもどーも、再起不能です。(´・ω・`)

体が常時不調ですが、頑張って書いていきたす。

─紅龍暦1962年

大樹の月10日


「なぜ、なぜ私たちがこのような仕打ちを。」


我は人々を見間守り、人々と共に生きてきただけではないか。

それなのになぜ人々は、このような行いに及んだのか。


「ああ、同朋たちはもう既にいない。残るは私だけとは、恨むぞ、怨むぞ、人種どもめが……、」


既にこの竜も虫の息であったが、その黄金に輝いた瞳には確かとした、怨みが込められていた。


「せめて、後世に私たちの遺志を残さねば、どうか、どうか……、生きておくれ……。」


竜がその言葉を言うと一筋の涙が瞳から流れ、土へとしみていった。


そして竜は消えた。


これ以降、竜がいたという記録は無い。

いつしか竜は御伽噺の存在となっていた。


そして、


─聖王暦723年


「これは……?」


「隊長、此方になにかあります!」


俺はこの日、部下たちと共にある任務に着いていた。

それは、国の上層部から突発的な魔力反応を感知したため、調査に出るように言われたのだ。


しかし、場所が最悪だった。

今は亡き竜の都 「アクーバ」 だった。


そして、微かな魔力反応を辿り行き着いた先には、銀色に光り輝く卵があった。


まるで見惚れるような美しさがある卵に感嘆をあげると、次の瞬間突如として卵から発せられる魔力が急激に増え始め、光を輝き始めた。


⎯⎯個体名イツキの存在が進化しました。


称号《異界の者》が《竜の守り人》に変わりました。


そんな声が聞こえた。


そして俺の意識は、ここで途切れた。








高評価、レビューなど出さると嬉しいです( ^ω^)

クレメンス


頑張って、次話投稿!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ