表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

主人公誕生日記念! リニューアルで変わったところは⁉︎

今年もやって参りました。


本日2月8日は、『幸福の大陸パンゲアの創造』主人公、大王伊達真仁の誕生日です!



昨年は彼の基本的な設定などをお話ししましたが、去る今月1日に、より多くの皆さんに楽しんでいただけるよう、パンゲアは大幅なリニューアルを開始しました。


その中で、この主人公の設定も若干の修正を加えました。



と言うことで、今年は、生まれ変わったニュー真仁について、前バージョンと比較しつつお話しさせていただきます!




◎掲げる目標は……?

真仁は、臣民の幸福を守ろうと、「幸福の大陸パンゲアの創造政策」というものを推進します。


この政策、前のバージョンでは、「平和的統一」という漠然とした目標を掲げていたのですが、リニューアル版では「平和条約の締結」というより具体的なものへ変わっています。

分かりやすいですね!



◎大切な"家族"の重み

彼にはある大切な"家族"がいるのですが、この重みを描写レベルでより強く押し出す形に訂正しました。


この物語は、かの女性なしには語れないものなんです。ということをあらためて自覚した結果の修正です。


この大切な"家族"は、銀英伝のアンネローゼや、コードギアスのナナリーといった主人公の強い原動力となる特に親しい女性……そうしたポジションですね。

これに、国家とか巨大なものに揺さぶられる個人のささやかな願いというシェイクスピア的な物語を重ねた構図、修正でこれを一層はっきりと打ち出す形になりました。



◎まさかの軟弱さややマシ…

これについては悩んだのですが、かなり大人っぽく割り切りのできた真仁を、より青年らしい悩む人に修正しました。特に戦争に対する態度は、より消極さが際立つものになります。


これによって、正直、真仁の人気に影響が出る部分もあるのではないかと危惧しているのですが、今まででは何だかんだ彼が優秀すぎて、周りの脇役をどう活躍させるか、悩むことが多かったんです。

今回は他のキャラも一部修正を行いましたので、思い切って大王を中心とした人間関係にも踏み込んだ訂正を施します。


結果としては、周りを含め、登場人物全体として輝いていけるのではないかなと考えておりますので、ぜひご期待ください!




他は相変わらずですね。

紅茶党、酒好き、文芸を嗜む教養人。

洞察力に優れ、臣民を深く愛する。あと戦争は嫌いだけど国内の反対派には容赦しない内弁慶的な性格……


唯一、意外と女好きの設定は、それを描いていた場面がすべてなくなったため、空中分解してしまいました。まあアレは余計な設定だったかもしれないですね笑





リニューアルは、来週までの完成を目指しております。

皆さん、今後ともどうぞ、よろしくお願いします❗️m(-k-)/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ