表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

2R 推し活が始まる

 メイクデビューを見てから数日、亜由美の頭の中は茶色い馬でいっぱいだった。出勤中も、勤務中も、退勤中も、食事中も、入浴中も。寝ている時すら夢に見てしまいそうだ。


 これは何か大変な事態になっているのではないか。そう思い、亜由美は高校の同級生にメッセージアプリで声をかけた。


『この間テレビで見た子のことが忘れられない。ずっと考えちゃう~』


 ハートのスタンプを添えようとして、それは取りやめた。すぐに既読になり、返信が来る。


『は? 恋じゃね?』

『いや有名人だからさ。有名人? なんていうの。スポーツ選手? あのね動物なの』

『よくわかんないぞ~? 動物?』

『この間テレビで競馬やっててね、なんとなく見てたら出てた馬のことが気になっちゃって。もうその馬のことばかり考えちゃって』

『あー』


 亜由美は同級生の言葉を待つ。


『それさ、やっぱ恋じゃね? 好きになっちゃったんでしょ』

『馬を?』

『そうそう。いるらしいよー、お馬さんが好きで応援してるって人。うちの職場の後輩とか、その子は男の子なんだけど、大好きな馬がいるから応援してるんだって。グッズも買ってさ。「推し活」ってやつ』

『そうなんだ』

『あゆもそれじゃね? うちはアイドルが好きだけどさ、馬が好きでもいいと思うよ』

「そっか……。そう、なのかな」


 同級生からハートを飛ばしている猫のキャラクターのスタンプが送られて来た。そして間髪入れずに、「がんばれ」とペンライトを振る犬のキャラクターのスタンプが届いた。亜由美は「ありがとう」と熊のキャラクターのスタンプを返した。


 推し活か……。と呟く。


 亜由美は生まれてこの方、推しという存在がいたことがなかった。何かや誰かに興味を持って大好きになって応援したことなどない。ムジークヴィントへのこれまで感じたことのない感情は、推しというものへ向けられるものなのだろうか。


 ぼんやりと馬のことを考えながら、またいつも通りの日々を過ごす。


 夏の暑さに汗を流しながら労働し、ムジークヴィントの情報を検索する。これまで通りだが、これまでとは少しだけ違う時間。


 馬達が入る柵のことはゲートで、上に乗っている騎手が着ているユニフォームは勝負服と言う。馬は二歳頃にデビューして、長く走る馬だと十歳くらいまで走る者もいるそうだ。基本的な用語や知識を調べながら、少しずつ分からないことを減らしていく。


「駒村さん、最近何かいいことありました?」


 昼休み、お弁当を突いていた亜由美に後輩が話しかけて来た。


 芝崎しばさき香奈かな。亜由美の一つ下の後輩で、基本的にいつも楽しそうにしている女性である。髪も爪も自由なところがいいと思ってここにしましたという志望動機が示すように、明るい茶髪を耳にかける香奈の爪は今日もマニキュアで彩られている。


「いいこと?」

「昼休みにお弁当食べながらスマホ見てる時、にやにやしてますよ。彼氏からのメッセージですか?」

「かっ、彼氏!? 違う違う、そういうんじゃないよ」


 彼氏ではないが、競馬が気になっているなどと言えるだろうか。


 ムジークヴィントに心を奪われるまで、亜由美にとって競馬はおじさん達の遊びという認識だった。馬が走って、どの馬が勝つか賭けて、競馬場はおじさんばかり。しかし、テレビ中継で映った競馬場には若者や親子連れもたくさんいた。同級生が言うように、賭けることよりも馬をアイドルのように応援することに熱を注ぐ人達もいる。


 しかし、香奈はどう思うだろうか。そんなおじさんみたいなこと、と言われたらどうしようかと思って亜由美は何も言えなくなってしまった。


 スマホの画面に表示させていたムジークヴィントのメイクデビューの映像を閉じようとして、間違えて再生を押す。画面の中でゲートが開き、馬が走り出した。


「あっ、あぁ違う違うっ!」

「駒村さん、それ」

「ち、違うの! 調べものしてたら出て来て……」


 おじさんみたい。そう思われてしまった。亜由美が恐々と様子を窺うと、香奈は目を輝かせてスマホと亜由美のことを見ていた。亜由美は目を丸くして、おしゃれでかわいくて明るくて所謂パリピで陽キャな後輩のことを見る。


「お馬さん!」

「お、お馬さん、だよ」

「駒村さん、競馬に関心があるんですか?」

「関心というか」

「わたしもなんです!」

「……え?」


 香奈は自分のスマホを手に取って亜由美に見せた。透明なスマホケースの背中には馬のステッカーが挟まっており、馬のストラップがぶら下がり、ロック画面もホーム画面も馬だった。人のスマホをじっくりと見ることなどないため、共に仕事をしていても亜由美が香奈の趣味に気が付くことはなかった。


 香奈は身を乗り出すようにして、ストラップを指し示す。


「この子、わたしの推しです! 去年の暮れで引退しちゃったんですけど、すごいお馬さんだったんですよ」

「へ、へぇ……」

「駒村さんはどの子が好きなんですか? 思い出のレースは? あの馬の産駒を追い駆けてるとかあります?」

「私は、この間……。このメイクデビューを見て、この子が気になっただけで……」


 亜由美はメイクデビューの動画を改めて再生する。「勝った子ですか?」と訊ねる香奈に対し、亜由美は首を横に振った。


「二着の、ムジークヴィント」

「この子かぁ。ふむふむ」

「馬のことがこんなに気になるのって変かなと思ってたけど……」

「全然変じゃないですよ! これを見てってことは、それまでは特に興味がなかったのにこの子に沼に引き摺り込まれそうになってるってことでしょ? いやぁ、沼って突然そこにあるものですよ。駒村さんもこちら側に来ませんか。その子にときめいてるんでしょ。もう沼ですよ。推しですよ」

「そうなのかなぁ」


 香奈はうんうんと頷き、沼の中から言葉で亜由美の背中を押す。


「その子、次のレースはいつなんですか」

「ん、まだ分からなくて」

「そっか……。未勝利戦、勝てるといいですね。わたしも応援しようかな」


 職場でそんな話をしてから数週間後。


 亜由美はテレビの前でスマホを握り締めていた。


 テレビに映し出されているのは二歳未勝利戦の様子である。馬達がゲートに入る順番を待っている。その中にムジークヴィントの姿があった。鹿毛で、後ろ足の先だけが白い。顔に被ったメンコで隠れているが、額には楕円に似た流星と呼ばれる白い部分がある。赤い勝負服を纏って騎乗しているのはメイクデビューでも手綱を握った速水はやみ勇樹ゆうき騎手だ。


 折角応援するのだから馬券を買ってみたらどうかと香奈に言われ、亜由美はネットで馬券を買ってみたのだった。スマホの画面とテレビの画面を交互に見て表示されているゼッケンの番号を何度も確認する。


 賭けて大勝負するのではなく応援する気持ち分だけならばほんの少しの額から買えるし、もしも当たったらそのお金でその子のグッズを買えばいい。自分はそうしているのだと香奈は言った。賭けるのも、応援するのも、楽しみ方は人それぞれだ。


 すべての馬がゲートに収まった。そして、ゲートが開いて一斉に走り出す。


「頑張れ……!」


 今日は四番のゼッケンを着けているムジークヴィント。真ん中よりやや後ろの辺りを走っている。そうして、その位置のまま最終コーナーに入った。


「この間より、遅い……?」


 先団の馬達と距離が開いてしまったのではないかと亜由美が不安になった、その時だった。直線で突然加速したムジークヴィントが前方の馬達の間を切り裂くようにして馬郡の中から姿を現した。後ろの馬達との距離をどんどん広げて、ムジークヴィントは風を奏でて走って行く。


 びりびりと全身に電気が走ったようだった。ムジークヴィントの走る姿から亜由美は目を離せなかった。自分はこの馬のことが好きなのだと確信した。


『一着は四番、ムジークヴィント! 速水勇樹! 見事な末脚でした!』

「勝った……」


 嬉しいというよりも、ほっとした。亜由美は全身に入っていた力を抜き、クッションを抱えてテレビを見る。


 速水騎手は笑顔でムジークヴィントを撫でていた。答えるようにムジークヴィントは尻尾を大きく揺らす。


「よかった……」


 自分のことのように嬉しかった。亜由美は笑みを浮かべて、画面の向こうの「推し」に声をかける。


「おめでとう、ムジークヴィント」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ