表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/21

12月6日②


 旦那ちゃんは初めての沖縄にワクワクしながら、那覇空港にその一歩を踏んだ。

 めんそーれ沖縄。

 12月というのに、ここは暖かい。

 ジャケットを脱いでも、じんわりと汗をかく。


 旦那ちゃんは完全に、目をきょろきょろさせて、おのぼり気分だ。

 一方、旅慣れしている嫁ちゃんは迷うことなく、ずんずん歩いて行く。

 そう、今日はスケジュールが詰まっているのだ。

 子犬のように、嫁ちゃんに全幅の信頼を寄せ、後ろを歩く旦那ちゃん。

 わんわん。 


 手早く、荷物受け取り場で、キャリーバックを引き取ると、空港のレストランで沖縄名物ソーキそばを頂く。

 それから時間が押しているのに、親戚一同に贈るペアグラスを、空港の琉球ガラス屋で購入することにした。

 品数が多すぎたのか、店員さんが慣れていないのか・・・包装に事のほか手間がかかられて、二人してイライラ。

 旦那ちゃんは、これが噂に聞いた、うちなータイムかと思った。

 ようやくゲットし。両手に荷物を抱え走って空港を出た。


 空港を出て、すぐの場所にレンタカー会社のバス乗り場へと向かう。

 多くのレンタカー会社ののぼりが立ち並ぶ中、目当ての会社を探す。

 そういや、親が沖縄は(レンタカー)がないと遊べないと言っていたのを、ふと思い出した。

 係の方の案内でマイクロバスに乗り込み那覇の街を走る。

 旦那ちゃんは、思いのほか那覇が都会なのにびびっていた。

 彼は街中を運転するのが苦手なのだ。

 まして見知らぬ土地・・・沖縄・・・旦那ちゃんは一人緊張する。


 右往左往でレンタカーを借り、ナビに目的地である恩納村のホテルを登録し出発する。

 旦那ちゃん、きっと大丈夫だ。

 お前ならやれる・・・気がする。

 おっかなびっくりで車を走らせ、ほどなくして高速に乗る。

 次第に運転にも慣れて、気持ちに余裕が出来た途端に、雨が降り出した前言撤回、視界が見えないくらいの豪雨となる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] わんわん (´▽`) [気になる点] 沖縄挙式てけっこうゴージャスやん (*´Д`) [一言] 沖縄行ったことある! (^ω^) 確かに海はきれい! だけど…沖縄ソバとか食べ物はあまり口に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ