表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/21

新婚旅行(ハネムーン)~おまけ~①

 

 翌日、晴天に恵まれる。

 ここからは新婚旅行となるのかな?

 なる、うん。

 では、ハネムーン編ダイジェストでどうぞ。


 ホテルにて朝中華バイキングの美味しい朝食をいただく。

 点心にマンゴージュース、シークワーサー中華と沖縄ジュースのコラボやあ~。

 

 その後、ホテルの外を散策。

 ゴージャスなプールやホテルの全景が映る場所で、おのぼりさんよろしくツーショット記念撮影する。

 昨日の夕方とは逆方向のビーチを歩き、貝殻を拾ったり撮影をしたりと楽しむ。

 

 すれ違う親族のみなさんに挨拶し、チェックアウトする。

 レンタカーでちゅら海水族館へ。

 でっかいパノラマ水槽を泳ぐ巨大魚に驚き、ざっくり周辺を観光した後は、とって返して那覇へ。

 途中で、波の上宮という神社で、付き合い始めから集めだしたご当地御朱印をげっとする。


 迫る飛行機の搭乗時間に焦りつつレンタカーを返し空港へ。

 夕暮れの迫る那覇空港を離陸し石垣島へ。

 到着後、再びレンタカーを借りて、沖縄居酒屋で夕食。

 ゴーヤチャンプルーや海ぶどうなど地の物を食べ、うちなー気分を満喫する。

 20時過ぎに、ようやく宿泊地であるフサキリゾートに到着。

 そこは独立したコテージ建てとなっており、まさにコンドミニアム。

 目の前にはプールそして、フサキビーチが広がる。

 暗かったので見えなかったけど・・・。


 二日目、石垣島を巡る。

 嫁ちゃんが車の運転をしてくれ、旦那ちゃんは助手席で王様気分、ゆいまーる(助け合い)の気持ちは大事だね。

 観光案内のチラシを頼りに、まずは石垣鍾乳洞へ。

 新婚旅行で洞窟とは・・・ちと微妙か・・・。

 次は御神崎灯台へ。

 ちゅら海が一望できる場所、嫁ちゃんを、灯台を背景にして写真を撮ったら、あら不思議マ〇ケルみたいにナナメ立ちしていたよ。ぽうっ!

 それから道に迷いつつも、川平湾でグラスボートに乗り、サンゴ礁広がる海の底を眺める。

 雨が降る直前にマングローブ林で記念撮影。

 石垣の街に戻ると、ふらふらになりながらみやげもの探し。

 一万円分買えば送料が無料だって、買うべし、買うべし。

 

 あれっ?

 リゾートの旅って、町の喧騒を離れ、まったり、ゆったりするものじゃなかったっけ?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ