表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/104

その3の2



(エミリオ=バドリオ……。


 あいつが……あの男が……あんなことを言わなけりゃ……)



 まさかこんな事になるとは。



 長官室を出たカイムは、不機嫌さを隠さない足取りでエレベーターに乗った。



 そして1階のボタンを押した。



「あっ、居た居た。カイム」



 1階に出ると、40台の小柄な男性が声をかけてきた。



 秘密情報部のねこ係、エリオット=ミッチャムだ。



「ミッチャムさん」



「ちょっとねこハウスまで来てくれる?」



「…………? 良いですけど」



 エリオットに従い、カイムは本部の建物を出た。



 そこから少し南に歩くと、日当たりの良さそうな建物が見えた。



 秘密情報部所属の猫たちが暮らす場所、ひみつねこハウスだ。



 カイムたちはねこハウスに入った。



 すると物の少ない広々とした建物の中に、猫たちが待機しているのが見えた。



 エリオットは建物内の隅の方へと歩いていった。



 そしてとある猫の前で立ち止まった。



「この子のことなんだけど……」



 黒いサーベル猫。



 エミリオ=バドリオが乗っていた猫だった。



 猫は目を閉じたまま、ぴくりとも動かなかった。



 ただ眠っているだけ……そう言うには気の休まらない表情をしていた。



「ぜんぜんご飯を食べないんだ。


 このままだと飢え死にしちゃうよ」



「良く有ることらしいですね。


 飼い主を失った猫には」



「あのねえ、他人事じゃないんだよ?


 この猫は、きみたちが捕まえてきた猫だろう?


 猫が飢え死にするところなんて見たくない。


 責任をとってなんとかしてよ」



「俺たちがって……。


 猫を撃ったのはストロングさんですよ。


 あの人がなんとかするのが筋でしょう」



「しょうがないだろ?


 偶然きみとばったり出くわしたんだから……」



「まったくしょうがなくは無いですね。


 それで、なんとかと言われましても。


 いったいどうすれば……」



「とにかく何とかしてご飯を食べさせてよ」



(その方法を聞いてるんですがね……)



「もしダメでも文句を言わないでくださいよ」



 カイムはそう言うと、建物内に有るねこキッチンへと向かった。



 そしてねこ冷蔵庫を開けると、中に有る食材を確認した。



(……何にするか)



 カイムは料理ができる男子だ。



 得意と言っても良い。



 だが見知らぬニャンコのために、凝った料理をする気にはなれなかった。



 カイムは冷蔵庫を閉じると、隣に有る戸棚を開いた。



 そして中にあるねこお菓子を眺めた。



(ニャンコ印優良レバー食、ニャロリーメイト。


 こいつで良いか)



 カイムは紙箱を掴むと、レバーのように細長い固形栄養食を取り出した。



 そしてそれを雑に皿にのせた。



 このねこフードは、ラジオCMで猫に人気だとうたわれている。



 これなら文句はないはずだ。



 カイムはそんなふうに考えながら、皿を片手に黒猫の方へ戻って行った。



「ほら、食えよ」



 カイムは皿を猫の前に置いた。



 カイムの言葉を聞いているのかいないのか。



 猫はぴくりとも動かなかった。



「……無理やり口にねじこんでやろうか」



「ええっ!? 乱暴はダメだよ!?」



「暴力ではありません。にゃん命救助のためのショック療法です」



「言葉を変えただけだよねそれ!?」



「食えにゃんこ」



 カイムはニャロリーメイトを持ち、猫に手を伸ばした。



 すると……。



 猫は目を開けて、すんすんと匂いをかいできた。



「そうだ。食い物だぞ。


 腹減ってるよな? 食え」



「みゃあ」



「わっ!?」



 猫は突然に元気そうになり、カイムにのしかかってきた。



 サーベル猫の巨体がカイムを床に押し倒した。



 猫は舌を出し、カイムの顔をぺろぺろと舐めてきた。



「ちょっと……!


 俺は食べ物じゃないぞ……!?


 これ! この手にもってるやつな!」



「みゃあ、みゃあ」



「どういう意味だよ!?


 人のマフラーを引っ張るんじゃねえよ!?」



「みゃ」



 猫はカイムのマフラーから前足を離すと、カイムの耳に口を近づけた。



 そして彼の耳をはむはむとアマガミした。



 カイムと猫の様子を見て、エリオットは微笑んでいた。



「カイムは猫あしらいがうまいみたいだね。


 良かったけど、


 本職としてはちょっと複雑な気分かな」



「見てないで助けてくださいよ!?」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ