6話 進むべきか、やり直すべきか
すらすらと書ける人が羨ましく(ノД`)
※1/15 文頭部おかしいところを修正しました
※19/09/30 スキルポイントマイナスに注記足しました
『これ詰んでない?』
ルナさんはわたしのステータス画面を見ながら呟く。
最初は首を傾げながら話を聞いていたルナさんも『ステータスは……ふむふむ……なる、ほど』と、全部見終わる頃には神妙な表情に変わっていき、この呟きに。
ちなみにこれが今のわたしのステータス。
============
名前:コーデリア・フォレストニア
レベル:1
種族:ヒューマン
筋力:5
器用:15
敏捷:10
知力:15
魔力:10
生命力:10
精神力:10
運 :5
HP:200/200
MP:250/250
所有スキルポイント:-10
(レベル2に上がった際にレベル1の分も合わせて2ポイントが相殺される)
戦闘スキル:白魔法(LV1) 魔力増加(LV1)
PAスキル:リペア(LV1) 精密操作(LV1)
生活スキル:料理(LV1) 見極め(LV1)
クロススキル:速度の加護(1.0)
魔法:ヒール キュアポイズン
装備:布の服 木の棒 PA用宝珠
所持G:1G 500S
所有PA:
============
『詰んでるというか、難易度ウルトラハードって感じね』
『え?』
さすがに想定外すぎた一言に、わたしはまともに返す言葉も出ない。
『色々あるけど根本的な所から説明するわ』
ルナさんはジュースを一口飲むと、わたしのステータス画面を見ながら話始めた。
『まず、スキルチョイスが壊滅的ね。フレリア様が直々に選んだとは言え、見事なぐらい攻撃に使えるスキルが無いから、魔物相手に戦うのはかなり厳しいわよ?
どうしてこんなスキルチョイスされてるのよ!
しかも戦神がこの選択って、リアになにか恨みでもあるとしか思えない最悪な構成ね』
……あっれ?
『まったく……これだとひのきの棒しか装備できないし、しても《棒術》のスキルが無いから、最低レベルの野良犬一匹すら強敵だわ。
二回に一回は負けるかもよ?』
ひのきの棒って只の棒ですよね……
しかも野良犬にすら負ける可能性が高いとか……
『リアのことだから誰か手伝ってもらってレベル上げなんて考えてないでしょ?
でもこれじゃソロなんてまず無理ね』
うっ、他人に迷惑かけそうだから、一人でコツコツやればいいかな~って思っていたけど無理っぽい!?
『普通だったらチュートリアルの流れでお使いクエストや戦闘訓練も兼ねた魔物討伐クエストがあるからそこでレベル上げして、それから装備したい武器のスキルを覚えて扱えるようにするの』
なるほど、いきなり普通じゃないの選んじゃいましたか……
というか、
『そうよ、チュートリアルがあるじゃないですか!それで経験値を貯めてレベルを上げれば戦闘関連のスキルを取ることができるはずじゃ!』
『あー、それも考えたけど多分無理よ。とりあえず後で説明するわ』
すでにルナさんの考えとしてはそのルートもダメっぽいのね……
『ま、唯一の救いは料理でも経験値貯められるとこだけど、これも本質的なところで問題があるのよね。簡単に言えば【調理する素材はどうするの】ってこと。
私が知っている料理スキル持ちの大多数は自分で狩りをして素材を集めて調理したり、魔物のドロップアイテムを売って材料を仕入れたりしているわ。でもリアの場合は』
『狩りをする為のスキルも、武器を扱うスキルも無いから狩りに出られないっと……』
わたしの答えにルナさんは頷く。
『誘った手前、私達も協力するからソロだけで何とかさせようとは考えていないけど、そんなことより問題はこっちね』
ルナさんはそう言うとわたしのスキル欄の上に書かれた赤文字を指差す。
『なによこの【スキルポイントマイナス10】って! これ最悪よ?』
『えっ、そんなにヤバイの?』
『ヤバイなんてものじゃないわ!これ、分かりやすく説明するとレベル11まで新しくスキルを覚えられないって事よ!』
はい?
『その様子だと知らなかったみたいだけど、説明を求めなかったリアの落ち度でもあるわ』
『……はぃ』
『もう少し現状を分かりやすくして上げるわ』
ルナさんはパーティーにしか見えない簡易掲示板を出すと、サラサラと書き始めた。
・攻撃用の戦闘スキルが無いから有効な攻撃は殆どできない。
↓
・攻撃用の戦闘スキルを覚えるためにはレベルを上げてスキルポイントを入手することが必須。
↓
・でもレベル10までスキルポイントはマイナスポイントと相殺されて0のまま。
↓
・PAに乗って戦うって言っても、PA操作も射撃のスキルがないので不可。
↓
・生活スキルの料理で辛うじて経験値を貯めてレベルアップできるけど、狩りが出来ないから自分で材料を集められない。
↓
・クエスト使って経験値を貯めてレベルアップできるけど、狩り以外のお使いクエストをチョイスする必要があるから、レベル11になるまでの経験値量を考えると最低でも二か月ぐらいはクエストし続ける必要がある。
↓
・チュートリアルによってレベルアップは可能だけど、レベルアップで獲得できたはずのスキルポイントは相殺されるから結果は同じ。
『さて、どうやってレベル11まで上げる?』
あ、うん、なんだか泣けてきそうだわ。
まさかここまでマイナス10のスキルポイントが重しになるとは……