表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/18

10.交渉は冷静に

「さてと、応急処置は済んだよ」


 ヴィランとヒーローが睨み合う傍らで、青年に処置をしていた女医が立ち上がり、白衣の肩にかかったチリを払う。


「さっさと連れて帰ろうじゃないか。瓦礫をどかしな、大総統さん」

「我が輩に命令するんじゃない、老いぼれ」


 黒外套と仮面の男が悪態をついた途端、女医の目つきが鋭くなる。


「口が減らないねぇ、小僧。特製の鎮静剤でも打たれたいのかい? 三日は足腰立たなくなるよ」

「…………」


 尊大な態度だった男――大総統とやらは、ハスキーボイスで凄まれると、スンと無言になった。

 と同時に、ドローンが一機舞い戻ってきて、青年の脚にのしかかる瓦礫をレーザーでジリジリと切断し始める。


「ひぇ〜……お、オレまで真っ二つにしないでよ……?」


 怯える青年の近くで、完全に傍観者となった僕も恐々見守っていた。

 後で考えてみれば、なぜこの時に逃げ出さなかったのだろう。完全に思考が麻痺していたらしい。


「あーあ、また面倒なことになってんなぁ」


 その声に、僕はハッとして顔を上げる。

 ぼやきながらやってきたのは、タイラー刑事だった。腕まくりをして土埃にまみれ、救助活動の跡がうかがえた。


 “大総統”が、刑事に「おい」と呼びかける。


「そこの貴様、少しは話がわかりそうだ。聞きたいことがある」

「なんだい、今忙しいんだが」


 タイラー刑事はエアロレディのように怒りにかられることもなく、実に冷静だった。その動じない物腰を、大総統は一目で感じ取ったらしい。


「この状況、ヴィランの力によるものだな? そいつはどこにいる? ヒーローと交戦している様子も無さそうだが」

「その質問に答えたら、これ以上この場を引っ掻き回さずにお引き取り願えるかい?」


 刑事が出した条件に、エアロレディは目を見張った。


「タイラー刑事……!」

「エアロ、ここは抑えてくれや」


 壮年の刑事は、短く刈った頭をボリボリと掻きながら彼女を宥める。


「今は奴さんたちと事を構えてる場合じゃねぇだろ。早いとこ出てってもらわないと、おちおち怪我人の手当もできやしねぇ。むしろ被害が増える始末だ」


 ベテラン刑事の冷静な判断に、エアロレディはまだ何か言いたげだったが、口を引き結んだ。

 一方で、仮面の男は鷹揚に頷く。


「賢明なことだ。いいだろう、我が輩の質問に答えれば、この場は引き上げてやる」

「この場は、ね……ま、とりあえずはそれでいいよ」


 そんなやり取りが交わされている間に、青年を下敷きにしていた瓦礫がレーザーで真っ二つに割れた。


「あんた、突っ立ってるだけなら手伝いな」


 女医にそう言われて、一瞬、自分に声をかけられたとわからなかった。


「……えっ、僕……ですか?」

「他に誰がいるんだい。この老体と細腕で、大の男ひとり運べると思うのかい?」


 女医はポケットに両手を突っ込んだまま、青年を顎で示す。

 僕は少し迷った後、結局、言われるがままにした。逆らったら何をされるか、想像もつかない。


 僕らをよそに、刑事と大総統のやり取りは続いていた。


「これをやったのはヴィランじゃあない。事故みたいなもんだ。PKの暴走だよ」

「ほう? 暴走とはいえ、大した力だ。どこの誰がやった?」

「さすがに身分を明かすわけにゃいかねぇな。捜査機密ってやつよ」

「食えない男め……まあいいだろう。で、そいつはどうした?」

「目下、行方不明だ」


 聞くともなしに二人のやり取りに耳を傾けながら、青年をどうにか引きずっていく。

 一見スマートな体型だが、長身に加えて筋肉質な体は重い。僕の力では長い間抱えられなかった。


「あたた……おにーさん、ありがと〜。また助けられちゃったね」


 丁寧な運搬とは言い難いが、青年は僕に礼を伝えてきた。

 あまりに屈託のない態度に、どう反応していいかわからない。


「ほら、ここに放り込んでくれりゃいいから」


 女医は警察署の壁を突き破っているハイエースに近づくと、後部座席のドアをスライドさせた。

 苦戦したものの、どうにか青年の体を引き起こして乗せていく。座席まで持ち上がらなかったので、その足元に押し込むことになった。反対側のドアから女医も乗り込んで、彼を引き上げた。


 そうこうするうちにーー


「フン……決定的な情報とは言えんが、手掛かりとしては充分だ。望み通り、この場は退いてやる」


 大総統が尊大に締めくくった。

 どうやら、やり取りは済んだようだ。

 僕は慌てて車から離れる。


 ドローンらしき機械の群が後退し、大総統の元へ戻っていく。ただ、まだ照準は警官たちに向いたままだ。


「我らを追ってくるなら、約束は守れんぞ」

「わかったわかった。とっとと行ってくれ」


 大総統の脅し文句に、タイラー刑事はヒラヒラと追い払うような仕草で手を振った。

 エアロレディは悔しげに黒のマント姿を――もしくは、その向こうの、青年が乗せられたハイエースを睨みつけている。


「では諸君、さらばだ」


 大総統の意気揚々とした挨拶を合図に、ドローンたちはレーザーではなく、白い煙をいっせいに噴き出した。

 瞬く間に視界が覆われる。逃亡のための目眩しだろう。

 右も左もわからなかったが、ともかく、これでわけのわからない状況から解放される……と一安心したその時――



 グッ、と首根っこを掴まれた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ