表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
淡々忠勇  作者: 香月 しを
淡々攻防
21/44

土方・1



どこからか花の香りがした。


持っていた筆を置き、顔をあげると、部屋の中がだいぶ明るい事に気付く。

障子を開けた。やわらかい風が入ってくる。


(すっかり春だな……)


休憩をとる事にして縁側に腰をおろす。カタリという音がして傍らに湯呑みが置かれた。振り返ると、山﨑が目を瞑ったまま、静かに控えている。

「……気付かなかった」

「気配を消してましたからね」

「部屋に入ってくるのに、障子を開けた音もしなかったぞ」

「副長が、こちらの障子を開けるのと同時に開けましたから」

「消された気配を感じ取る訓練を始めて久しいが……」

まだ熱い茶を啜った。「お前の気配だけぁ、いつまで経っても読めねぇなぁ…………」

「島田さんも大石さんも悔しがってましたよ。あの斎藤さんにさえ気取られた事が無いのに、副長には勝てなかった、と」

「……っは! 年季が違わぁ。斎藤なんかと一緒にされちまったんじゃ、俺が可哀想だろ?」

「さて、どうですか……」

山﨑がやわらかく笑う。それに笑い返してから、俺は再び外に目を向けた。


ついこの間まで満開だった桜が、チラチラと散っていた。まるで雪のように、柔らかい日差しの中、花びらが舞っている。もみじの新芽も顔を出し、柘植にも新しい芽が金色に輝いていた。

「その斎藤だが…………今日あたり戻ってくるんじゃねぇかな?」

「そうですね。久しぶりですし、今夜はお二人でどこかへお出かけになりますか?」

「……なんでだよ」

「お仕事の報告を、お食事でもしながらお聞きになるかな、と思いまして……」

「他意はねぇのか?」

「さて。何の事やら……」

山﨑は涼しい顔をして言ってのけた。「仲良し兄弟を見守りたい、とは、いつも思っておりますけれど」

「…………たぬき」

「きつね」

「なんだと?」

「おや、『しりとり』じゃなかったんですか?」

「山﨑……お前いつからそんなに人が悪くなった?」

答える代わりに、フッと笑うと、山﨑は腰をあげて部屋を出て行った。舌打ちをして、温くなった茶を一気に飲む。湯呑みを畳に転がすと、ゴロリと横になった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ