表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
淡々忠勇  作者: 香月 しを
淡々忠勇
15/44

土方・4



「なんか、嫌な予感がするんだ……駄目か?」

「……いいですけど。土方さん、俺は言った筈だ。そういう可愛い仕草をしたら、また誰かに惚れられますよ?」

「か、可愛いって……」

「そうやって、上目遣いに人を見る仕草です」

「可愛いなんて言う奴いねぇぞ」

「ですが、可愛いのだからしょうがない」

「可愛くなんてねぇ!」

「可愛い」


「ぶっははッ! やめてくださいよぅ、二人とも!」


障子が開き、総司が転がり込んできた。腹を抱えて笑っている。「一体、なんの喧嘩ですか! か……かわ……かわ……ひぃ!」

「総司……また盗み聞きしてたのか」

「違いますよ。これから市中見廻りなのでその報告に来たら、ちょうど貴方がたが口げんかを……プッ」

「もういい! とっとと行って来い!」

「うはは! は~い、行ってきま~す。斎藤さん、どうぞごゆっくり。この性悪女みたいなおじさんに引っ掛からないで下さいよ~」

「何言ってんだうるせぇな! 誰がおじさんだ!」

総司は、ニヤニヤと笑うと、腰を折り曲げながら、ああしんどい、と再び噴出して部屋を出て行った。正面に座っている斎藤を見た。向こうも見ていて、目が合ったので慌てて逸らした。


「本当に可愛いと……」

「わかったよ! しつけぇ!」

シュウシュウと、湯が沸いた。おかしな話題から逃れるように、引き出しから茶を取り出す。取っ手がカチャリと音を立てた。

「土方さんの茶は、他の誰がいれてくれた茶よりも美味いです」

「馬鹿ッ正直なお前にそう言われると、鼻が高ぇよ」

「それに、沖田と話しているとすぐに疲れますが、貴方と話しているのは、苦にならない」

「……どうしたんだ? 随分今日は愛想がいい」

「さあ、どうしてだか……茶の中に、何か薬でも入れたんじゃないですか? 性悪女なおじさんだから」

「入れてねぇよ! どいつもこいつも馬鹿にしやがって!」

腰を上げた。見上げてくる斎藤に、厠だと答えて廊下へ出た。暗い。ひたひたと冷たい廊下を歩き、中庭から空を眺めた。月は雲に隠れてしまっていた。

 

用を足して部屋に戻る途中、何かが後ろからついてくる気配がした。灯りが無い。確認が出来ないから、次第に足早になる。気配が濃くなった。荒い息。あの男を思い出した。刀を持っていない。向こうは持っているのだろうか。誰かを呼ぼう。そう思った瞬間に、口を塞がれていた。肌に粟が立つ。項に、なめくじの這うような感触があって、気が遠くなりそうだった。


「…………ッ!」

「お久しぶりです。相変わらず、お人形さんみたいに綺麗ですね」

「んん――――――ッ!」

「そうそう。さっきは、声を聞かせてもらえなかったですからねぇ。もっともっと叫んで下さい。ただし、私に聞こえるだけの範囲でねぇ。ふふふ」

監察の連中は、裏をかかれたというわけだ。後ろから抱き付いてきている男は、片方の手を俺の下帯のあたりにまで伸ばしてきた。

「んんんんん!」

「まずは、手始めに貴方のタマも握り潰しましょうかねぇ。いつか仕返ししてやろうと、ずっと機会を狙っていたんですよ、私」

「!」

「そしてその後は、心中しましょう。現世で結ばれない二人なら、あの世で……って奴です」

 そうして気味の悪い声でまた笑う。こいつは狂っている。何故あの時すぐに斬らなかったのか。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ