表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
部活  作者: 三人称
2/2

午前中

今まで間が空いていたのは、この話の存在をすっかり忘れていたからです。

どなたか読んでおられるのでしょうか?

「聞いてたと思うけど、今日は部活無しな~」


 磨織のクラスの教室へ入った梗一郎がそう言うと、梗一郎と同じクラスの美咲は敬礼した。


「りょーかいっ」

「わかりました。」


 梗一郎とは異なるクラスである磨織は少し顔を上げただけで、読書に戻った。

 ごく当たり前のように美咲と梗一郎が他クラスにいるわけであるが、もう慣れてしまったのか、誰も何も言わない。

 美咲や梗一郎に時々視線を向ける者もあるが、友人たちに何かを囁かれ、すぐに視線をそらしていた。


「その代わり、(うち)でマオの服を考えよ―」


 磨織は顔をあげ、あからさまに嫌そうな視線を向けるも、


「やったーっ!」


 美咲は上機嫌で両手をあげた。


「……一応尋ねますが、どうしてですか?」

「ん? そんなの思いつきに決まってんでしょ。」


 磨織はため息をついた。


「でも今日、キョーのうちにはおかーさんいるの?」

(りょう)(こう)の方でなんかあるみたいで、帰った時にはいないって言ってたけど?」


 良と好というのは、梗一郎の兄である双子の良一郎、好一朗のことを指している。

 この兄弟、男は皆、イチロウなのだ。ついでに父も、健一郎である。


「いないのにいいの?」

「いいよ。

 いつでも呼んでいいって言われてるし。」

「急に悪いです。」

「遠慮なんてする仲じゃないだろ?」

「……。」

「なんならマオんちでも行く?」

「どうしてそう――」

「アミちゃんにも、いつでも来ていいって言われてるし。」


 アミちゃんとは、磨織の歳の離れた姉である編花(あみか)の事を指す。

 彼女は梗一郎の母澄華(すみか)と歳が近いため仲が良く、3人が幼いころからの付き合いで、もう親と言っても過言ではないような存在である。


「人の家に行くのに遠慮を知らないのですか?」

「知ってるよ。

 でもマオんちだし。」

「アミちゃんいい人だし」


 また磨織はため息をついた。


「じゃ、材料は後で調達するとして、今日はマオんち直行ね。」

「はーい。」

「今日は編花さんは所用で出かけています。」


 磨織が何となく吐いた言葉は、梗一郎と美咲の勢いを少しだけ落ち込ませた。


「了解。

 じゃ、泊まれないな。」

「泊まるつもりだったのですか!?」

「うん。もちろん」

「あたりまえでしょ?」


 三度(みたび)、磨織はため息をつくのであった。

次も多分忘れ去られたころの更新となると思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ