表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/17

第十二話 象徴の静寂

 電話を終えたらしい由香が、達也のほうに歩み寄ってきた。

「もうすぐ来るって。その間、時間稼ぎしといて」

 そう囁いて、由香は急いで校門に向かって走る。

「先輩……私の計画をどうにかしようなんて考えないで下さいね」

 微笑しながら、海藤成実は達也に告げた。

 そんなこと、はっきり言って無理だ。誰もそんなこと望んではいない。目の前にいる少女以外は。

「じゃあ、なんでそんな無謀な計画立てるんだよ」

 なんだかイライラして、思わず怒鳴りそうになる。しかし、今ここで怒鳴っても何の意味も価値もない、ただの馬鹿の発言になるので、どうにかして抑えた。

「う――ん、それを説明するのはまだ早いみたいですけどね。それに、長話だからあまり時間取りたくもないし……」

 もったいぶりながら、海藤成実がくすくす笑って言う。

 それでも、諦めたくはない。何年後になろうと、海藤成実をどうにかして……殺さないと、この学校も、達也も、由香も、そして海藤成実自身もどうなるかわからない。

 危険ゆえに、自分の命の危機までさらしているというのに、海藤成実は全くおびえる気配がない。気づいていないのだろうか? 

「自分の命が、大切じゃないのか? いらないのか?」

 彼女の手の包帯が全てを物語っていた。自分の命なんかいらない。削ったっていい。ただ――……独りにしないで。


 怖いから。傍にいて。誰でもいいから。

 死んでもいい。むしろ、死にたかった。今でも死にたいけれど、死ねない。


 死ねないものの鎮魂歌――その象徴、海藤成実。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ