表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/17

第九話 隠された部屋の静寂

「……じゃあ、おまえは……」

 達也は次の言葉をやっとのことで飲み込んだ。

 目の前にいる海藤成実は、動じることは一切なく、ただ目を細めて状況を観察していた。

「先輩には悪いけど、私はもう後戻りはできない。だから……」

 海藤成実は静かに、錆びたナイフを取り出す。

「死んでもらいます」

 自分が死ぬ事にどうとも思わない。

 でも、まだ駄目だ。ゆずれないものがある。

「……終われるかよっ」

 乙葉は死んだ。だけど、自分は生きている。

 まだあきらめられないのだ。自分が何かできると思いたかった。

 錆びたナイフが、達也の頬をかすめる。

 鮮やかな赤い血がすう、と流れ落ちた。

「わかりました。先輩も、一緒に来て見てください。私の計画を……」

 正気を失ったようなギラギラした目で、海藤成実は達也を睨む。

 そのやり取りを見ながら、由香はぽつりと呟く。

「人を殺してまで、達成しなければいけない計画なんてあると思ってるの?」

 しかし、誰も反応しなかった。

 達也は、今何より乙葉の死を肯定されるのが怖かったからだ。

 由香の言葉を自然に受け流すほかできない。


 コツ、コツ……

 学校の校舎の方に向かって、海藤成実は歩いていく。

 すると、昼間の学校にはなかったはずの扉に行き着いた。

「ここは……?」

 達也と由香の疑問を見て取ったように、海藤成実はさらりと言う。

「私が作ったんです。下手に見られないようにいろいろ細工しました。どうぞ」

 そう言われて、二人が中に入ると、中にはおぞましい光景が広がっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ