表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/35

第21話 出番だなっ!

急にこの巨人から、とてつもない殺気が漂ってきた。


「しね。」


そう言うと俺を押し潰そうと、手を振りかざしてきた。


―――アイロちゃん、頼みます。

俺がそう思うと、身体が変形していく。


「えっ?!」


俺はその手を華麗に避けてみせた。


「リグ様、そのお姿は.....?」


「な、なにそれぇ?楓君。」


そういえば、言ってなかった。


「俺とアイロちゃんが融合したらこうなったんだ。」


言い放った途端、3人の目が嫉妬や羨望の眼差しを俺に向けてきた。


「ま、まぁ、この身体は凄いからなっ!見とけよっ!」


俺は、時の流れに逆らうほどに()()して、走っていく。

―――これジェットコースターよりも早くねぇか?


「おまえ、ちょこまかと、うっとうしい。」


そらそうだろ!

こっちにはアイロちゃんとかいう化け物が体内にいるからな。そうは問屋が卸さないぜ。


「しね。」


―――ワンパターンすぎる。

その巨人の攻撃を避けると、足元付近で俺は加速していく。


「動きがエグすぎて、身体の負荷がやばいが....」


最高速度までなった次の瞬間、迅雷かの如く、巨人の頭に一直線で飛び、拳を立てた。


「おれ、ぶつりは、きかないぞ。」


……それはズルじゃねぇの?


「ほんき、だす。」


突然、巨人に纏っていた黒いオーラが()()()した。


そして、固形化したオーラは、子槍のような形へと変形し俺の方を向いた。


「あぶなっ!」


一瞬にして、俺の方に飛んできた。

―――勝手に触手が出てきて、助かった.....ありがとうアイロちゃん。


声は聞こえないが、通じているからなんとなく、「別に構わない」と、そう言っている気がした。


「さて、どうしたものかな.....」


物理が効かないとなると、攻撃が絞られてくる。


「リグ様!すみません、ちょっと戦闘に見蕩れてて........♡」


「.......大丈夫だ。」


「私がリグ様に魔法属性付与をします!」


あっ!その手があった。

バフを使えば物理でなくともダメージを与えれる。


「ちょっと~私のこと、忘れてませんかっ?」


「お前の能力は手刀じゃあ?だから、効かないと思う.......が.....」


―――あ。

そういえば、手刀以外にもスキルがあった気が。


「思い出したっ?」


「教えてくれるのか?」


「もちろんっ!さすがに緊急だからね....私のもう1つの能力は、『液体化』だよ。」


「液体化?」


「そう。結構条件は設けられてるけど......条件に合うものであれば、液体に出来るの。」


つまり、アリアが放った炎を食らってたように見えてただけで、実際は液体にしてマグマにしてたのか。


「それで、巨人の何を液体化できる?」


「オーラだね。」


オーラか......

確かに、それを好きなように液体化させたら何か役立つかもしれない。


「あ、あのぉ。」


「ん?どうしたウクナ。」


そう彼女が何か言いかけた時、急に巨人が暴れだした。


「ああああああああああ!!!」


「お前ら、何かしたか?」


皆して首を横に振る。


「ころす、ころす、ころす!」


なんで急に激怒しだしたんだ......?

―――まるで、誰かが無理やりさせているような....

◆◆◆お礼・お願い◆◆◆


ここまで読んで頂いてありがとうございました。


もし、


「ヤンデレが好きだ!」

「続きが気になる.....っ!」

「応援したいっ!」


と思ってくださいましたら、


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。


ブックマークもいただけると本当にうれしいです。

何卒、宜しくお願いします。


もし良かったらカクヨム様でも、「なにやらヤバい目をした自作ヒロインたちが追いかけ回してくるんだが?」を投稿しているので、1話だけでも見てみて下さい!!!


https://kakuyomu.jp/works/16818792440601283051

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ