8/23
DOCUMENT
次女川小学校は18××年に創立、設立された新学校である。初代校長の××は、新学校の誕生に全力を尽くした人物で、次女川地区の者たちにとって勉学の神、として尊敬された。彼の死後、その偉業を称えて彼の銅像を二宮の隣に設置することを決定。××は昔から二宮を尊敬しており、幼少期は彼を真似て薪を背負って読書をした人生を送った。
(中略)
19××年、なわとび禁止令が出される。その前年の××年で、なわとびで事故が多発。また、その前々年には誘拐事件が発生。男女の双子が学校にて親の迎えを待っていたところ連れ去られた。この事を切っ掛けに次女川小学校では、地域の協力を元にして子供預かり所を設立。
初版発行 19××年
第×版発行 20××年