表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

回帰 落ちた流星

死んだ生命は星になる。

彼はそんな話を、面白そうに聞いていた 。


「運命を感じないかい?だって君の体も、私たちの体も、星の欠片から作られているのだから。」



そんな記憶が過った後、私の意識は再び目覚めた。


「ここは....。」


何も見えない。動けない。

意識だけが、そこにあった。


「目覚めてくれたのか。」


彼の言葉が聞こえた気がした。

その感覚に違和感を覚える。

彼は、その理由を答えてくれた。


「こうすることでしか、君を助けられなかった。」


どうやら壊れかけた私の体から、意識を取り込んで保護したらしい。

つくづく人間だったらできないことをしているな、と呟くと即座に謝罪される。


「やはり、こんな手段を使ってまで命を救うのは間違いだっただろうか。」

「たしかに、少し倫理には反してるかもしれないけどいいんじゃない。」

「だがしばらくの間、君はこの体を共用して生きることになる。痛みや、苦しみがあるかもしれない。」

「あの体より、よっぽど人間らしく生きられるじゃない。本望だよ。」


それは本心だった。

正直、楽しみでしかたない。


「あなたと生きるのも、悪くないよ。」


その時、彼がかなり動揺したのを感じる。


「どうかした?」

「いや、そんなことを言ってくれるとは思わなくて。」


困ったな、なんて言いながらも嬉しそうで。

やっぱり面白い人だな、と思いながら私は彼との出会いに感謝した。







人間と機械の立場が逆転した世界観が書きたかった。

機械より、作り物の人間の体の方が頑丈だったりします。

いろいろ省いたけどなんとかまとまったかな?


なにげにアダムも知識と記憶を喪失した代わりに生きる設定。

今度は無から人間らしく育てる感じで。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ