趣味 ★
私は小さなころからものを作るのが好きでした。
小さな頃は牛乳パックで人形の家を作ったり、大きな段ボールで自分たちの家を作ったり、その余ったダンボールで弟に聖衣を作り段ボール聖闘士を作ったりしていました。
そして中学生の頃からはお菓子を作り始めました。とにかくお腹が空いて空いてたまらなかったあの頃、夢はケーキワンホール一人で食べること。しかし下に弟二人がいるため、そんなわがままは親には聞いてもらえません。だから自分で作ることにしました。
でも結局、母と弟たちにとられてワンホールまるまる食べるというのはかないませんでした。その後、大人になって自分の給料で買ってやりましたけどね。
あとはビーズアクセサリーを作るのにはまった時期もありましたね。給料を次々と製菓材料とビーズとゲームとマンガにつぎ込んでいました。友達の結婚式の二次会でつけるティアラなんかも作りました。
そしてつい最近始めたのが羊毛フェルト。
半年くらい前になんとなく道具一式買ったのですが、その時はそのまま放置していました。私は、買って手に入れると満足して積むタイプなんです。
で、つい最近、やっと手をつけました。本を見ながら、可愛いマスコット作るぞ! と意気込んだ結果……
ちょっと当初の予定とずれました。
夜中はだめです。なんかテンションがおかしなことになってました。可愛いマスコットを作るはずが、細マッチョな狼男になりました。たぶん、これを作る直前に狼男の短編を書いていたせいだと思います。
これ、狼男ですよ。決してポメラニアン男とかじゃないですからね。途中から作ってる本人にもポメラニアン男にしか見えなくなってましたけど、いちおう狼男なんです。
ちなみに、ここがチャームポイントです。
ネットで細マッチョのイケメンの写真を眺めながら作ってました。大胸筋と腹筋を作ってるときが一番楽しかったです。
まだ材料は残っているので、今度こそちゃんとした狼を作ろうと思います。




