表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Nコン!  作者: mofmof
7/98

第1コーラス目「合唱!」その7

いつももふもふの作品をお読みいただきまして、ありがとうございます。


新作アップいたしました!

題名は「Nコン!」

中学生の主人公が合唱部に入って、NHK合唱コンクール(通称Nコン)で全国出場を目指すお話です。

皆様の感想などお待ちしております!

「まあ、あんまりがっかりしなさんな。合唱が好きなら、さっき言ったとおり、夏にはコンクールも出られるし、校内の合唱コンクールは今年も予定されてるしな」

 あまりの真湖のがっかりさ加減に、その教師も同情をした様子だった。

「わかりました、ありがとうございます」

 灯はそう言って、その教師に礼をした。それから阿修羅と玄関に向かおうとした。けれど、阿修羅はそれに着いていこうはせず、

「ほら、真湖、行くぞ」

 と、一旦真湖の所に戻って、肩をポンと叩いて、促した。

「すんません、ありがとうございました」

 真湖がゆっくりと動き出すと、阿修羅は灯に倣って教師に礼をした。最後に乃愛琉も同じように挨拶してから4人で玄関に向かう。

「まあ、元気出せ。しょっぱなから夢破れたのは悔しいかもしんねぇけど、仕方ないじゃん」

「指導する先生がいないんじゃね」

「夏にはやれるっていうし、コンクールには出られるんだから。ね。真湖ちゃん」

 落ち込んだ風の真湖に、3人がそれぞれに声を掛ける。と、突然真湖が振り返って、さきほどの老教師に訊いた。

「せんせー! 放送室ってどこですか?」

「は? 放送室かい? この廊下をずっと行った右にあるよ?」

「ありがとうございました!」

 そう言って、真湖は走り出した。

「おい、真湖、どうすんだよ? 放送室? ……って、まさか、おい!」

 阿修羅は今一瞬頭に浮かんだ光景を思い出して焦って、真湖を追いかけ始めた。残った灯は再度教室に頭を下げて、彼ら3人の様子を伺っていた。

「ちょっと、真湖ちゃん?」

 乃愛琉は呆気にとられたけれど、真湖を追いかける阿修羅に着いて廊下を進んでいった。真湖は駆け足で放送室に向かった。言われた通り、放送室は右側にあった。

「失礼します!」

 真湖は勢いよく放送室のドアを開いた。中には数名の放送部員と思われる先輩方がいたが、皆一様に目を見開いて驚いた顔をした。

「マイクお借りしますね!」

 放送室にずかずかと入ると、真湖は見覚えのあるスイッチに手を伸ばした。小学校の放送室と同じ機器だったから、すぐに分かった。

「おい、真湖、待て!」

 続いてドアを開けた阿修羅が放送室に駆け込んだ時には、すでに遅かった。


「1年3組煌輝真湖です! 合唱部を作ります! 歌うの大好きな人集まってください! よろしくお願いいたします!」


 その声は、大音響で校内及び校庭にいる在校生と教員全員に響き渡った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ