表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【短編】義妹に「いやしい子」と虐げられ続け、身代わり花嫁となった庶子ですが、やっぱり嫁ぎ先では溺愛されるようです

作者: サバゴロ

「泥棒の子がいるせいで、家の雰囲気は最悪よ!」


 義妹は私を叩いた。

 泥棒は、私の母のこと。

 母が存命の間は、父が伯爵様だと知らなかった。

 他に家庭があることも。


 でも、母はパン屋を経営してた。

 伯爵家に頼って生活したわけじゃない。

 問題は、政略結婚前から両親は恋人で、結婚後も父は母と過ごしたこと。

 父に引き取られ、義母からぶつけられたのは、憎悪だった。


「ソティルばかりをかわいがって。まだあの女が忘れられないのね!」

「だからって、ソティルを叩く必要があるか?」

「私だって好きで貴方と結婚したわけじゃないわ」

「だから、別れてくれと何度も頼んでる」

「貴方を幸せになんか絶対しない!」


 毎晩、義母と父の罵り合う言葉が聞こえる。

 一年もしないうちに、父は領地に寄りつかなくなった。

 父にまた愛人ができたのだ。

 私はそれが悲しかった。

 義母は義母で、若い愛人がいるから、どうでもいいみたい。

 そして私は、厨房を手伝いながら、なんとか生きてる。


「いやしい血の子は、残飯で十分よ!」


 義妹に「いやしい」と言われるたび、悔しくて、涙が出る。

 苦労知らずで叱られず育った義妹は、私には怪物に見える。



 ──────── パジー視点────────


「この子が、私のお姉様? お人形みたいね!」

「そうだ。パジー。仲良くしてくれるね?」

「もちろん!」


 お父様がソティルを屋敷に連れてきた日は、嬉しかったわ。

 でもね、ソティルは使用人に、ちやほやされまくんの!


「ソティル様。ドーナツはいかがです?」

「ありがとうございます」


 こんな感じ。使用人にお礼を言うのよ!?

 いやしいパン屋の娘だから。

 そうなると、比べられた私が感じ悪いお嬢様になるじゃない?

 すっごく不快。

 私は先祖が王家のお血筋なのよ?

 見下されるなんて許せない。

 だから私、ドーナツを奪い取って、食べてやったの。

 ソティルは、私が恐れ多くて、文句も言えないのよ。

 ふふふ。この瞬間、上下関係は決まったわ。



「ソティル。フォアグラなんて、食べたことないだろ?」

「はい。おいしそうです」


 フォアグラも横から奪って、食べてやったわ。

 お父様は目を丸くされたけど、お母様は久しぶりに笑った!

 だからソティルの物は、全て奪うことにしたの。

 奪うって言い方は誤りね。

 だって、ソティルの物は私の物。でしょ?


「この家に、泥棒の子の物は何一つないわ。だけど私は慈悲深いから、レッスンを受けさせてあげる」

「ありがとうございます」


 ふふ。いやしいソティルはまんまと引っかかったわ。

 外国語、ダンス、礼儀作法。どの先生も怖いの!

 私の代わりに怒られればいいのよ。

 ソティルの存在そのものが、悪なんだから!


 しかもソティルは、はしたないのよ。

 料理人見習いの、ジェフとイチャイチャしてるの。

 下賤の者同士、お似合いだけど、むかつくわ。

 でもね。


「贅沢三昧するせいで、財政が傾いてる。パジー、男爵家に後妻として嫁ぎなさい。経済支援してもらうことになった」

「嫌よ。お父様。男爵家で裕福なんて、ただの成金でしょ? 私は王家の血を引いてるのよ?」

「もう十五歳になったのだから、わがままはやめなさい。先方は、若ければなんでもいいそうだ」

「そんな色ボケオヤジなら、十六歳のソティルでもいいでしょ!」


 我ながらナイスアイデア!

 どうせ、いちゃつくなら家の役に立ちなさいって話よ。


「パジーの言うことはもっともですわ。男爵家など、ソティルに嫁がせればよいでしょう? いいわね。ソティル?」

「私などでは」

「パジーとして嫁ぐの。卑しい血は隠して。他の使用人がどうなってもいいの?」

「かしこまりました。お母様」


 ついにソティルがいなくなる! 嬉しい!


 すると、さみしいのか、ジェフが私に優しくなった。

 連日、甘いお菓子を作ってくれるのよ!

 チーズケーキ。ダコワーズ。ノネット。ブレダラ。カヌレ。サブレ。クイニーアマン。ゴーフル。ランドグシャ。ケーク。マドレーヌ。ナヴェット。ブリオッシュ。ヌガー。フィナンシェ。ガレット。

 十二月になると、連日シュトーレン!

 ま、私は下賤の者なんて相手にしないけどね!



 ──────── ソティル視点────────


「遠い所をいらしてくださったのに、大変恐縮なのですが、当主は亡くなり、明日より葬儀なのです」


 男爵家の家令はおっしゃった。


「人が集まるのでしたら、厨房をお手伝いします」

「パジー様が厨房を?」

「はい。葬儀用ビスケットを焼きましょう」

「結婚はなくなりましたのに?」

「わかっています。大変な時ですから、お手伝いしたいだけです」

「───では、よろしくお願いします」


 私は一緒に来た使用人を連れて、厨房に入った。

 使用人とは名ばかりで、私にとっては五年間一緒に働いてきた仲間。


「料理長はどなたです?」

「私ですが?」

「明日の葬儀の準備を手伝います。メニューは決まっていますか?」

「冬ですので、温かいスープをメインに」

「では、パンとビスケットを今日中に焼こうと思うのですが?」

「できるのですか!?」

「任せてください」


 この国では、葬儀参列者にお礼にビスケットを配る習慣がある。

 私達は、さっそく取り掛かった。





「当主となりました、エドワードと申します。昨日、今日は、大変慌ただしく、ご挨拶が遅れ申し訳ありません」

「お悔やみを申し上げます。パジーと申します」


 新たな男爵様とお会いしたのは、葬儀が一段落した後。


「家令からも、料理人からも、とても助かったと聞いております」

「お役に立てて何よりです。では片付けて、明日帰りますので」

「いいえ。お待ちください。あの。結婚は私とでは、いけませんか?」

「え?」

「まだ十七歳と若輩者ですが、パジー様と支え合って生きていけたらと」

「申し訳ありません。実は。私はパジーではなく、姉のソティルです。庶子で、パン屋で生まれ育ったのです」

「かまいません。お優しい貴女がよいのです」


 エドワード様と私は結婚した。

 若すぎる私達は、周りの助けでなんとか前に進みだした。


「あの……。このまま、男爵家に残ってはいけませんか?」


 使用人は、伯爵家の惨状をエドワード様に伝えた。

 領主が、領地を顧みないことも。


「希望する使用人は皆、男爵家で引き受けよう。だが経済支援しても無駄かな……」

「支援を止めてかまいません。私は偽物花嫁ですし」


 自分が愛されることばかり求める父も義母も、どうでもいい。

 むしろ元凶は、父だと思うし。

 優しく育ててくれた使用人こそ助けたい。



 ──────── パジー視点────────


「男爵家に行きましょう。ソティル様は美しい男爵様と、とても仲睦まじく……」

「ねえ。美しい男爵様ってどういうこと? 油ギッシュなデブオヤジじゃないの?」


 ソティルの嫁ぎ先から戻った召し使いの、おしゃべりが聞こえたの。

 たとえ男爵でも、美しいなら話は別よね?


「ぱ、パジー様!? 大変失礼致しました!」

「いいから。ソティルの結婚相手について説明しなさいよ」

「まだ十七歳の、麗しい好青年で……」

「十七で後妻!?」

「いえ。あの。前当主さまは亡くなり、息子となる方と、ご結婚なさいました」

「はぁ!? 見に行かなきゃ!」


 許せない! ソティルのくせに!



「ジェフは、本当に私が好きなのね」


 キャンディー。チョコレート。マカロン。ピーナッツバタークロワッサン。

 道中まで、ジェフは私をスイーツで楽しませてくれる。

 ソティルを好きだったジェフが、今は私を好き。

 ふふふ。なんて気分がいい!



「エドワードにございます」


 現れた当主は、美しいなんてもんじゃない!

 しかもソティルまで、成金らしく私より豪華なドレス!

 ソティルの物は私の物なのにッ!


「私が本物のパジーです。エドワード様。結婚してあげてもよくってよ?」

「不可能です。私はソティルを愛していますから」

「あらあら。どちらが高貴かわからないようね?」

「優しく、かわいらしく、気が利いて、素直で、美しく、魅力的で、知的で、優雅で、かつ働き者で、愛しい妻がいる私に、何を言ってるのですか!?」


 妻の修飾語が必要以上に長いわッ!


「でもね。ソティルは、卑しいのよ?」

「お帰りください! どちらが、卑しいのか。雪だるまみたいに丸いくせに」

「なんですって! エドワード様だって将来、若い子好きのデレデレ助平オヤジになるくせにッ!」

「一生、ソティル以外求めない! ソティルひとすじだ! どんな手を使っても、ソティルを逃がす気はない!」

「すでにデレデレしてるじゃないッ!」


 エドワード様は首まで赤くなる。

 ムキ──────ッ!!!

 ずるいッ! 悔しいッ!! 妬ましいッ!!!



 ──────── ソティル視点────────


 あのね。パジー。知ってる?

 毎日、ドーナツを十個食べたら太るのよ?


 なんでも私の物を奪うから、おいしいメニューばかり作ったの。

「下賤の者」と呼ばれ続けた使用人は、ノリノリで協力してくれた。 

 ジェフと私は、新メニューを閃くと、即挑戦したわ。


「蜂蜜とバターがぐっしょり染み込んだパンケーキはどうだろう?」

「なら私は、バニラ香るカスタードどっしりたっぷりのアップルパイを焼くわ」

 

 何度も母親を泥棒と言われて、私は怒ってるのよ?



「いやしい血のくせに!」


 パジーは叫んだ。

 この言葉も何度も言われた。


「パジーもよ? 貴女はお父様の娘じゃないのよ? お父様は屋敷にいなかったのだから。どうしてお父様は、先にパジーを嫁がせようとしたのか、考えてみて?」

「ふぇ!?」


 驚きのあまり、パジーは尻もちをついた。

 ドスンっ!! 地響きが轟く。



 ──────── パジー視点────────


 ソティルに勝てる唯一の物。

 それが「血」だったのに……。

 目の前が真っ暗。自分の存在価値さえわからないまま帰宅する。



 雪だるまは酷い。と鏡を見たら、雪だるまだった!!

 だから私、今、雪かきしてるの。

 人手不足だし。

 そしたら庭師が「ありがとうございます」ですって……。

 嬉しいもんなのね、お礼って。

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

凄く嬉しいです!


もし面白いと思って頂けましたら

下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援をお願い致します。

面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直なご感想を頂けると、めちゃめちゃ喜びます!

ブックマークして頂けると励みになります!

どうぞ、よろしくお願い致します!



性悪悪女と辛辣メイドの、お見合いミッション

https://ncode.syosetu.com/n9209ju/


後日談を書きました。

もしよろしければ読んでみてください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
パジーがちょっとかわいかったです。
義妹、誤字じゃないんかい!笑 アレだけ夫がー!アンタが幸せになんてー!とか言ってた癖に、お前は誰にでも股開く女なのかよ、伯爵が真正クズなだけじゃないのかよ、って情報がフィーバーした。 そりゃ伯爵はソテ…
うーん、卑しいと言われたことへのざまあとして、太らせたのはうまい手段だし正当だと思う。 ただ、主人公も思うように諸悪の根源の父親は自分だけの幸せな世界に逃げたままっていうのがちょっと。だんだん落ちぶれ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ