表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

無感ロボット

公園のベンチにロボットがいました。

どうしてそこにいるのかは誰も知りません、興味もありせん。

ただ皆、ロボットが何をしているのかだけは知っていました。

誰かの命令を待って、そこに佇んでいるのです。


そこにおじさんがやって来ました。

ロボットは反応して起きました。

「助けてください、私のお家が土砂崩れにあって家族が生き埋めです」

だから、すぐに起き上がり、巣に向かい、倒れた木をどかしてやりました。

「ありがとうロボットさん」

おじさんは感謝しましたが、ロボットは嬉しくありませんでした。

何かを感じる、心がなかったからです。



今度は男の子がやって来て言いました。

「友達にプレゼントを贈りたいから手伝ってください」

命令を受けたので、ロボットは男の子を持ち上げました。

男の子の脚では回り切れないくらい色んなお店へ連れて行ってやりました。

最後には面白そうな本を買いました。

「ありがとうロボットさん」

感謝されてもロボットは何とも思いませんでした。


こんな風にロボットは毎日誰かの命令を果たしていました。

たくさんの人が、その何も感じていないロボットを好きでした。


さて、ある日のことです。

「おれはみんな、この腐った世界から解放してやる」

街の中で男の人が銃を乱射していました。近くにいた人達は逃げ惑います。

ロボットはそれを見ていましたが、何もしません。


ロボットのところに女の子が逃げてきました。

「助けてください」

命令を受けたロボットは立ち上がり、男の人へかけよりました。

銃を奪おうとしましたが抵抗を受け上手く行きません。

「心がないくせに、皆を殺して助けたい俺の邪魔をするな」

ロボットは男の人の言葉を無視して、銃を奪うため努力します。


「心が無いクセに!」

バキュ――ン!

男の人は銃をロボットに撃ちました。

弾はあたってしまって、バシャ――ン、とロボットの部品が壊れて飛び散りました。

でも泥棒の銃で体を壊されても、ロボットは痛くも悲しくもありませんでした。

とうとう、男の人をロボットは怪我させずに捕まえました。


しかし。

その時の怪我でロボットは壊れ動けなくなったのです。



それから、そのもはや動かないロボットの表彰式がなされました。

皆を守ってくれたロボットを、皆が褒めました。

だけどロボットは嬉しくも悲しくもありませんでした。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ