表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/55

悪逆非道の女領主に転生しました

本当にどうしよう。


 私は四人の年齢バラバラな女たちと、五人の子供達が並んでいるのを見て固まっていた。


 どうも、皆様。お初にお目に掛かります。どうやら異世界転生をしてしまった前世日本人のアラサーOLです。何が原因で死んだかは覚えてないんだけど、死んだという記憶は何故かある。なんだろね? 突然死? まあいいや。


 で、転生した今世は、前世とは異なる世界線にある王国。その国の第一王女にして、バルカン公爵領主ライニールの妻アマーリエ・バルカン。父王の濡烏のような黒髪と母譲りの柘榴色の瞳、そして二人の優れた遺伝子ばかりを受け継いだ(自分で言うのも難だが)美少女だ。

 

 十六歳という若輩者ながらバルカン公爵夫人……だったんだけど、一週間前に未亡人になりました。


 その若さで未亡人とか冗談でしょ? って日本人の感覚なら思うじゃん?

 

 マジです。


 夫ライニールは、一週間前に馬車の事故によって帰らぬ人となりました。しかもよりによって私……じゃなくてアマーリエの誕生日当日に。


 それだけでもヤバいってのに、この旦那、馬車に愛人乗せてやがったんですよマジフザケンナ。


 貴族なんだから愛人や妾の一人でピーピー言うなと言われるかもしれんが、今現在の私の常識は日本人のそれだし、何よりアマーリエ・バルカンという人物の中でも、夫の愛人という存在はあり得ないことだった。


 アマーリエ・バルカンはこの国、アーディー王国の第一王女として生まれた。

 

 父である国王は、側妃であったアマーリエの母をそれはそれは深く愛し、母妃も王を心から愛し、そんな二人から生まれたアマーリエは目に入れても痛くないようで、それはそれは可愛がりまくった。


 幸いなことに、きちんと王家教育を受けさせてもらったので性格の方はそこまで歪まず成長。ただ、父母から大事にされ過ぎてしまった所為で夢見がちな箱入り娘に育ってしまう。

 

 アマーリエが十三才の時、兄王子の誕生日会で出会ってしまったのが当時二十五歳のライニール・トリスタン公爵令息。次男坊であった彼は相当な放蕩息子で数多の浮名を流していたが、それに見合う魔性の美貌の持ち主でもあった。


 一目見て彼の虜になったアマーリエは、父王に彼との結婚を願い出る。紆余曲折を経たが、可愛い可愛い愛娘のお願いに父王は根負け。ライニールの父であるトリスタン公爵も難を示したが、家庭を持てば息子も落ち着くだろうと(思い込んで)了承。王家の領地であったバルカン領を与られ、アマーリエは臣籍降下し、二人はあっという間に夫婦となった。


 とはいえ、十三歳のアマーリエは見た目も中身もお子ちゃま。夫ライニールはアマーリエが十六歳になるまで待つと申し出、アマーリエはそんな夫の大人で紳士的な対応に益々彼に惚れ込む。


 しかし、ライニールの真の目的は別にあった。自他共に認めるジゴロな彼が、王命や父公爵の命とはいえ結婚したのはかなりの不本意なこと。おまけに相手は、ライニールの好みとは正反対のつるぺったん。成長すれば抱けなくもないが……と、考えついたのがアマーリエが成長するまで待つという作戦だった。


 甘い言葉で巧みに誤魔化し、了承も得られたことだからと気兼ねなくこっそりと再開された女漁り。仕事と偽って女の元に寝泊まりし、たまに帰ればアマーリエを姫のように猫のように可愛がる。アマーリエは忙しい合間を縫って帰って来てくれる夫と信じて疑わず、ライニールに相応しい妻になるため、日頃から自分磨きに勤しみ、十六歳になる日を今か今かと待ち侘びていた。


 で、一日千秋の思いで待ちに待った十六歳の誕生日。浮き足だって夫の帰りを待っていたアマーリエの元に届いたのは、ライニールの乗った馬車の転落事故の報。


 運ばれてきた夫の死体を見て絶望の淵へ立たされ悲しむアマーリエ。そこに追い打ちを掛けるように、乗っていたのが夫だけではなく、愛人が同乗していたこと、仕事と偽っていつも愛人と会っていたという事実。日頃の甘い言動を信じ切っていたアマーリエはダブルショック。


 更に更に、喪に伏して落ち込んでいたところにやってきた三人の愛人+一&五人の子供達がズラーリ。

 彼らの保護者たちはみな一様に亡き夫の遺児であると主張し、アマーリエに子供を引き取るように要求してきたのだ。


 もう絶望の淵どころか突き落とされて激突のショックで心身バラバラ。マジ再起不能。トリプルショックでプッツーン、となったこのタイミング! このタイミングで、私は前世を思い出しました。


 ここまでだったらアマーリエ・バルカンは一途に慕っていた男に騙され続けていた可哀そうな女の子ってことになり、百パー被害者側じゃん?


 でも、この後の展開が酷い。酷くてやばい。


 なにがやばいって、愛人らはともかくこの子供たち。


 約八年後に、()()()()()()()になるのだ。


 なんでそれがわかるかって?


 だってアマーリエ・バルカンって名前もこの展開も、私がやってたゲーム《クローバーの約束》のストーリーに出てきたまんまなんだもん。


 《クローバーの約束》……通称クロ約は選択肢や、プレゼントあげて好感度を上げ、イベントクリアして恋愛に持ってく、よくある学園ものの乙女ゲームだ。


 とりま今は詳細を省くが、アマーリエ・バルカンは主人公たちが乗り越えなければならない最後の障壁(トラウマ)であり、悪逆非道のラスボスなのだ。

 

 いやいやいや、まじか。まじなのか。マジで私アマーリエ・バルカンになっちまったのか。


 今現在プッツーンした後の無表情してるけど、内心汗ダっラダラ。


 百歩譲って、悪政を敷く前に気付いたのは良い。

 

 だが、なんで自分を殺す相手たちに出会った時に思い出すかなぁ? もっとベストなタイミングがあったと思うんだけども神様よう!

 

 せめて子供時代に思い出してくれてたらヤリチン野郎と結婚しなくて済んだのに。そんな男の為にこの年でバツイチ未亡人とか泣けてくる。 


 ま、前世では結婚どころか恋人もいないまま終わったけどね! はっはっはっ!


 虚しい。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ