表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スクランブルワールド  作者: 人鳥
プロローグ的な
2/38

プロローグ

ジャンルは学園物ですが、きっと違います。

高校生ですが、学校メインではありませんし。


そんなことはまあ、どうでもいいですよね。

楽しんでもらえればうれしいです。

 この世界は現実と虚構が入り乱れている。

 なんて、そんなふうに言えばどんな混沌と世界なのかと思われるかもしれないが、なんてことはない。ふつうの、ごくごくふつうのありきたりな世界だ。けれど『ふつう』なんて、そんなものの中に収まってしまうというのは悲劇に他ならず、何をもって『ふつう』なのかも立場によって異なるだろう。

 ぼくは彼女たちと出会ってからそう思うようになった。もともと()()()()()()が起こるとは知っていたから、あとは認めるだけだった。

「そもそもそんな学問で語れる話じゃないんだ」

 と、全てが終わった後に言われた。

「この世界は並行世界(パラレルワールド)の一部さ。たとえばAの世界とBの世界が交わったとき、世界と世界の概念が混じり合いその存在が流出することがあるんだね、これが。ま、理解はしなくていいよ。覚えておけば」

 だから、その学問は大方当たってるけど、間違ってる。彼女は続けた。

 やっぱりぼくには理解できなかったけれど、うん、今でも、一連の出来事が終わりを迎えたいまでも、ぼくは理解できていなかった。ただ、その学問には矛盾があることくらいには気づいた。

 それがその並行世界(パラレルワールド)というものの存在を裏付けるものか、ということはさておいて。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ