表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【エッセイ】

ただ空を見ていた


二人の少年が原っぱに寝転がっていた。


「ねぇ、伸ちゃん。どうやって楽しんだらいいの?これ」


「竹ちゃんは不器用だね。こういうものは、楽しもうと思う必要はないんだよ」



伸ちゃんは目を閉じて、じっとしている。竹ちゃんもそれを真似てみた。


風がびゅうと通り過ぎる音。


草がかさかさ、とざわめく音。


遠くでする、野球の音。



竹ちゃんはなんだかつまらなくなって、上体を起こした。


「ねぇ、伸ちゃん。全然つまらないよ、これ」


「竹ちゃんはいつもゆったりとしてるからさ。僕みたいに毎日忙しく生きてると、こういう時間に価値があるように思えるのさ」


竹ちゃんはなんだか馬鹿にされたような気になって、立ち上がった。


「もういいよ、伸ちゃん。ぼく、帰るから」


「おいおい、待ってくれよ。竹ちゃんがいてくれないと困ってしまうよ」


「どうしてだよ、一人でそうしてればいいだろ」


「こういうのを誰かに分かってもらいたかったんだ。お願いだから、隣にいてくれ」


伸ちゃんは目線だけを竹ちゃんにくれている。


竹ちゃんは渋々、また伸ちゃんの横に寝転がった。


「よし、じゃあ竹ちゃん、こうするといいよ。雲の形を見て、何に似てるか想像するのさ」


「想像......?」


「そうさ、たとえばあの目の前にある大きな雲を見てごらん。あれなんか、体育の小島先生にそっくりだろ?」


「......いや、全然そうは見えないよ。僕にはいなり寿司かなんかに見える」


「そうそう、それでいいんだよ。そうやって雲の形を想像していくと、なんだかとてもどうでもいい気分になれるのさ」


「どうでもいい気分ってやつが、君の求めているものなのかい?」


「まあ、そうだね。息が詰まった時はそういうのがほしくなるよ」


竹ちゃんは塾に行ったり、生徒会に行ったり、部活に行ったりで忙しそうな伸ちゃんのことを考えた。


確かに伸ちゃんにはこういう時間が必要かもしれない。


「なるほどね、ぼくには伸ちゃんのことが分かったよ」


「何が分かったんだい?」


「伸ちゃんは何だか変だってことがさ」


「どうして、僕が変ってことになるのさ?」


「だってしんどくしてるのは伸ちゃん自身じゃないか。もっとやることを減らせば、こうやって原っぱに寝転がる必要もないのに」


「......それは竹ちゃん。カン違いだよ、僕の事を分ってない証拠さ」


「どうして?僕の言ってることは正しいと思ったのだけど」


竹ちゃんが伸ちゃんの方を見ると、伸ちゃんは清々しい表情をしていた。



「だって、僕はここに気持ちよく寝っ転がる為に、忙しくやっているからさ」


「なんだよ、それ。訳わかんないよ」


「そうかな、僕にはこれが正しいように思えるのだけど」


「.....うーん、僕には変なことに思える」



二人の少年は同じ空を見ている。






ただ空を見ていた -終-


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ