表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

選択肢

 色々な問題は、結局、皆がまあまあ疲れていることが問題だ。


 これによって、もっともなことでも『しんどいわぁ!!』で、後回しになる。


 しかし、このもっともが通れば、人は間違わなくてすむんじゃないの?


 でも、『しんどいわぁ!!』があるから、どうしようもないのかぁ。


 とはいえ、提案は大事かな。すぐには無理でも、そういえばこの人が、こういう風に教えてくれていたなっと、ちょっと余裕が出来たら行ったり出来るから。


 しかし、何から実行するのかが問題だ。きっと、多分、余裕はそんなに多くめちゃくちゃは、ないだろう。選ばないと。


 そこで、問題なのは、好き嫌いで判断をすることかな?


 食べ物で考えると、好き嫌いとは別に、栄養というものがある。


『好き嫌い』と『世のため、自分のため、他の人のため』の二つ。

『好き嫌い』は、趣味だけど。趣味より、『世のため、自分のため、他の人のため』を優先しないといけない時だってあるだろう。

 この二つのどちらかを選べる時点で、余裕はあるってことだ。

 やっぱりこの二つの選択肢が出たら、『世のため、自分のため、他の人のため』を選ばないと後悔することになりそうだ。

 でも、それを、判断するのが難しそうだけど。



                 続く

結局、判断出来る知識が必要となってくる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  目先の快楽より、長期的な利益か、ですかね。  環境問題とかも、そこをおろそかにして、深刻になったのかも。
[良い点] 自分が本当に好きなことを選んだら、世のため人のための自分のためになると思います。 しかし、大半の人が常識を気にしたり、周囲の批判を恐れて好きじゃない方を選んでしまうんですよね。 我慢して選…
2024/05/28 06:45 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ