表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

3.おじいさまの夢をみました

家に帰ると、侍女が私の姿をみて驚いていたが、ケガがない事がわかると、

すぐに風呂へ連れて行かれた。


「先に、ご飯を食べたいのだけれど・・・・・・」


「いけません!こんなに汚れてしまって、はいこれを食べながらでいいので、お風呂に行きますよ」


 私は、侍女から渡された、リンゴとスナックにんじんをかじりながら、お風呂へと向かった。


 お風呂に入り、私には少な過ぎるお昼ご飯を食べ終えると、自分の部屋へと戻った。


 午後は、川に行く予定だったけど、そんな気力も体力も残っていない。

 疲れた身体をベッドに横たえながら、先程のことを思い返していた。


 人と魔物が住む場所は、明確な境界線はないが、昔から、一定の距離感を保っていた。

 魔物が人が住む場所に現れることは、ほとんどなかったし、人が魔物に襲われるなどの被害も、人が魔物の縄張りに入ってしまったことが原因だったので、縄張りにさえ入らなければ、安全だった。


 同じ世界にいるのに、どこか遠い存在。それが、私の知る魔物だ。


 私も実際にジャイアントボアを見たのは初めてだ。森の中とはいえ、あんな場所まで、下りてきているとは。何か今までにない事態を感じながら、私は自分の身体を抱きしめながら、目を閉じた。



◆◇◆



『おじいさま、ご本よんで』


『いいよ、こちらにおいで』


 おじい様の低く通る声が小さな私を呼び寄せ、おじい様はいつものように膝の上にのせてくれた。

 私はおじい様に本を読んでもらうのが、大好きだった。


 その本の題名は『魔物図鑑』魔物の生態や姿が詳しく描かれた、おじい様が書いた本だ。


 おじい様は元々絵描きになりたかったそうで、とても絵が上手だった。

しかし、おじい様が若いころは、魔物の被害が今以上にひどくて、若い者達は国から半ば強制的に、魔物の討伐が義務付けられていたそうだ。


 つねに穏やかなおじい様からは想像出来ないが、おじい様は戦士としての才能があったようで、とても強かったそうだ。

 元々、平民だったおじい様がいつの間にか英雄と称えられ、その功績から今の爵位と領地を王様から賜ったのだから、かなりのものだ。


 本当は王都に残り、王様の護衛になるよう強く薦められたそうだが、田舎暮らしが性にあっていたおじい様は、それを断り地元へ戻り、晩年まで領民達と一緒に仲良く畑など耕しながら、悠々自適な生活を送っていた。


 そして、絵を描くことが好きだったおじい様が、今まで出会った魔物を書いたのが、『魔物図鑑』だ。おじい様の冒険記とともに、語られる話が大好きで、よく読んでもらっていたのである。


 私は、懐かしい夢から覚めると、勢いよく起き上がった。


「魔物図鑑は、魔物の弱点なんかも書かれていなかったかしら!」


 私はベッドから抜け出し、大事なものを入れているチェストの中をあさった。


「あった!」


 おじい様からもらった『魔物図鑑』はすぐに見つかった。


 私はパラパラと本をめくった。

 うぅん、これは・・・・・・、幼い頃は、普段見たことのない、魔物の絵が描かれているのが面白くて見ていたが、よくよく読んでみると、魔物の弱点どころか、生態や倒し方なども書いてある。


「これは・・・・・・、もしかして私でもいけるのでは?」


 私の頭の中は次の図が出てきた。

 魔物が畑の作物や家畜を食べる=私が食べるものが減る。


 私が魔物を狩って食べる+作物や家畜はそのまま=私が食べるものが増える!!


 これは、一石二鳥だ!!


 度重なる、食事制限でストレスがたまっていた私は、それが一番の解決策に思えた。


 マッシュミツ茸を食べられた恨みと、先程みた魔物がイノシシに似ていたのも、よくなかったかもしれない。

 私の頭の中は魔物を食べることにシフトチェンジしていた。


 そうと決まれば、私の行動は早かった。

夕食もしっかり食べた後、『魔物図鑑』からジャイアントボアについて、夜遅くまで調べて、作戦を練ることにした。

読んでくださり、ありがとうございました。


励みになりますので、ブックマークと評価よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ