人類はいつまで苦しまねばならぬのか
先日、お得にハムを手に入れた。ピンクくて丸くて薄い、みんな大好きなあのタイプのハムだ。
私に限ったことではないと思うが、人というものはハムを手に入れるとチーズが欲しくなる。
とろけるスライスチーズが10枚入で220円。なかなかの値段である。
私の中でチーズは嗜好品であり、生きていく上でまったく必須ではないのだが、やはりハムを手にしてしまった以上、220円だとしても購入するよりほかない。
私は歯を食いしばって220円を手放した。
さて、口から血を流しながら購入したハムとチーズ。これで何を作るべきか。
オシャンティーなブルジョワ民であれば「ブリトーを拵えよ」とセバスチャンに命じるかもしれないが、私はサワガニのような生活を送っているか弱き貧民なのでそんなものは存じ上げない。
だが、恐らくブリブリトーストの略といったところだろう。ブリブリとチーズが溢れてくるからというのが由来だ。
また、ハム要素は「トースト」に含まれているものと思われる。我々サワガニからするとトーストとはただ食パンを焼いたものだが、セレブからするとハム込みでトーストなのだろう。
ていうかブリトーってトーストじゃないよね!?
トルティーヤみたいなのに包まれてるよね!?!?!?
あ、しまった、知らない体でやってたのに⋯⋯
というわけでハムチーズトーストを作るお。
食パンにハム乗せて、ケチャップとマヨネーズ塗り塗りして、チーズのフィルムを⋯⋯あ。
ふちっこがちぎれたァァァ!!!!
大丈夫、反対側から剥がせば真四角に戻せるはず⋯⋯あっ。
こっちもちぎれるんかい!!!!!!!
結局フィルムの真ん中らへんにちっこいのが残ってしまった。このちっこいのはどうしようか。こんなのトーストのほうにやっても何も変わらない気がするから、今食べてしまおうか。よし今食べよう! つまみ食い、わぁーい!三ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
( ᐢ н ᐢ )パクッ!
( ᐢ н ᐢ )⋯⋯
( ・᷄ὢ・᷅ )んだコレ
( ・᷄ὢ・᷅ )何食ってるか分かんねえな⋯⋯
少量すぎてほとんど味を感じなかった。
なぜこのタイプのチーズはいつまで経ってもこうなのだろうか。私が生まれてから今のこの瞬間まで、メーカーの誰も「ム」と思ったことはなかったのだろうか。
人類はこんなにも進歩しているのに!!
なぜチーズはこうなのだ!!!
こうなのだ!!!!!
こうして!
こうして!
こうなのだ!!!
※撮ってなかったので代わりにこの前作ったアジのみりん干しをご覧ください!