表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/394

辛味噌ネギラーメン

異世界キッチンの開店からしばらくが経過し客足も伸び始めた。

特に食事時には満席とはいかずとも、客足は多くなった。

それでも裏通りという立地のため、表通りの店に比べれば客は少ない。

そしてあえて食事時を外して来店する客もそれなりにいるようで。


「噂の料理屋というのはこの辺りらしいな」


「別の部隊で噂になっているから、偵察だ、偵察」


「あいつらだけに美味い飯を食われているのは我慢ならんしな」


「む?ここか、では入ってみるとしよう」


彼の名はギース、先日訪れたルーカスとは別の部隊に所属する騎士だ。


騎士団は部隊同士で競い合う関係なのか、独占を気に食わない一部の輩もいるようである。


「二重扉にベル、中の者に伝わるようにか」


「中は意外と清潔だな、それと隣国から入ってきたキカイも多く見られる」


「この流れているのは…音楽か?」


「いらっしゃいませ!何名様でしょうか!」


「む?ああ、一人だが」


「かしこまりました、おタバコなどはお吸いになられますか」


「パイプの事か?いや、俺は吸わないが」


「かしこまりました、それでは禁煙席にご案内します!」


「すまないな」


そうしてギースは席に案内される。

そこで説明などを聞いてこの店の仕組みは一通り理解する。


由菜は説明を終えた後奥へと引っ込んでいく。

ギースも何を食べるか決める事に。


「そういえば水は自分で取りに行くのか、水を先だな」


「このキカイにグラスを押し当てて…これだけで飲み水が出るとは凄いな」


「それに氷もこんなに用意してあるのか、季節に関係なく冷水なのはそういうものなのか」


「さて、何を頼むか…この水は美味しいな、湧き水のように美味しい」


「それより注文だ、メニューはこいつだな」


「確かに知らない言葉で書かれているな」


「…本当になんでもあるな、コメに肉に魚、野菜にパン、麺に甘味まで」


「出来れば少し辛いものがいい、最近は暑くなり始めたからな」


「辛いもの…色からして赤い色の食べ物は大体辛そうだな」


「出来れば辛くてそれでスルッと入るもの…としたら麺料理か」


「よし、決めたぞ、こいつにしよう」


「呼ぶ時はこのベルだったな」


注文が決まりベルで由菜を呼ぶ。

少しして奥から由菜が出てくる。


「お待たせしました!ご注文はお決まりですね!」


「ああ、こいつを頼む、それと甘味でこいつをたのむ、あとセットドリンクもな」


「かしこまりました、辛味噌ネギラーメンと杏仁豆腐、あとドリンクバーですね」


「デザートの杏仁豆腐は食後でよろしいですか?」


「ああ、そうしてくれ」


「かしこまりました、それではオーダーを復唱させていただきます」


「辛味噌ネギラーメンに食後に杏仁豆腐、ドリンクバーですね」


「そうだ、辛味噌ネギラーメンとやらは大盛りにしてもらえるか」


「かしこまりました、辛味噌ネギラーメンは大盛りですね」


「オーダー!辛味噌ネギラーメン大盛りと食後に杏仁豆腐!ドリンクバーです!」


「喜んで!」


「料理人は奥にいるのか、流石に厨房を覗くわけにもいかんか」


注文を受け由菜は奥へと下がっていく。

ギースはドリンクバーで適当に飲み物を物色する事に。


ドリンクバーを適当に見て回り、選んだのはアイスコーヒーだった。

この世界にも似たような飲み物はあるが、アイスで飲む文化はないようで興味深そうだった。


ちなみにギースは甘い飲み物が好きらしい。

なのでアイスコーヒーにはガムシロップを二つ入れて飲むようだ。


「このシロップは甘いようだが、どうやって作っているのか」


「…確かにカフィだな、だが冷たくして飲むとははじめての経験だ」


「これは美味しいな…冷たいカフィがこんなに美味しいとは…」


「このシロップの甘さもあって実に美味しい」


「飲み放題という事らしいし、もう少し飲むか」


アイスコーヒーが気に入ったのか、お代わりを取りに行ってしまった。

そうしているうちに料理が運ばれてくる。


「お待たせしました!辛味噌ネギラーメン大盛りです!」


「ああ、すまない」


「お好みで胡椒なども使っていただいて構いませんので」


「分かった、必要なら使わせてもらう」


「それでは!」


ここで出している普通のネギラーメンは醤油ベースのスープを使っている。

今回の辛味噌ネギラーメンは豚骨ベースのスープに辛味噌を溶かしたスープだ。


なおネギは別の器で提供されそれをラーメンに投入して食べる。

使っているネギはそれなりにお高い白ネギだ。


白ネギを縦に細く切りそれをたっぷり器に盛り付ける。

その別皿のネギには少しピリ辛の醤油で味をつけてある。


ネギそのものの美味しさと味付けの醤油の味もあってハシが進む一品だ。

辛味噌豚骨スープもピリッとした刺激と豚骨のクリーミーさが実にマッチしている。


暑い日に食べたくなる味であり、辛いものが好きな人にはたまらない。

こういう同じメニューでも工夫次第でメニューの数を増やすのがアヌーク流である。


「このネギというのをこの麺に入れて食べるのだったな」


「ではいただいてみるか」


「…これは…ネギのシャキシャキ感とスープの辛味、麺もスルッと入るな」


「それにこの辛味だ、これは暑い日にはぜひとも食べたい味になっている」


「暑い日は汗をかけるし、寒い日には体が温まる、実に素晴らしいな」


「ネギと麺、そしてこの辛いスープの相性が素晴らしすぎる」


「それに肉も入っているし、これは…野菜の一種か?甘酸っぱい味が実にいい」


「こんな美味しいものが食べられるとは…あいつらだけに独占させられんな」


「汗が止まらん、だが美味い、美味いぞ」


そうしているうちにあっという間に辛味噌ネギラーメンを完食してしまう。

その味にとても満足しているようだった。


少し落ち着いた後デザートを頼む事に。

ベルを鳴らして由菜を呼ぶ。


「お待たせしました!デザートですか?」


「ああ、甘味を頼む」


「かしこまりました!では器はお下げしますね」


「すまないな」


「それでは少々お待ちください!」


器を下げて奥へと戻っていく。

それから少しして杏仁豆腐が運ばれてくる。


「お待たせしました!杏仁豆腐になります!」


「ああ、ありがとう」


「ではお会計の時はこちらの伝票をお持ちください、それでは!」


「それではいただくとするか」


「匙で簡単に掬えるな、それに甘いシロップの匂いか」


「これは…甘くて、それでありながらスルッと食べられる」


「食後に食べるには最適だな、たくさん食べた後でもこれなら普通に入る」


「甘くてプルンとしている、これは美味しい…」


「やはりここを独占はさせられんな、部隊の方にも伝えねば」


そんな事を言いながら杏仁豆腐を綺麗サッパリ平らげる。

アイスコーヒーもきっちり飲み干して会計を済ませる事に。


「すまない、支払いを頼めるか」


「かしこまりました、辛味噌ネギラーメン大盛りと杏仁豆腐とドリンクバーで銀貨1枚です」


「ではこれで頼む」


「銀貨一枚ですね、丁度いただきます」


「ここは計算が分かりやすくていいな」


「満足いただけマシタか」


「あなたがここのシェフか、ああ、実に満足したよ」


「あなたも見た感じ騎士デスネ」


「そうだ、以前来たという奴とは別の部隊ではあるがな」


「ふむ、別の部隊の人デスカ、それならそっちも団体様を期待していいデスカ?」


「もちろんだ、隊の連中にも伝えるさ」


「ならそちらも新しいお客様としてお待ちしていマスネ」


「任せろ、隊の連中にも食わせてやるさ」


「デスガ鉢合わせしても喧嘩はしないでクダサイネ」


「流石にそれはしないさ」


「ならいいのデス、リピート期待してマスネ」


「ああ、それじゃ俺は仕事に戻るよ、では邪魔したな」


「騎士にも何かとあるんだね」


「そのようデスネ」


ギースも満足げに仕事に戻っていった。

その後新たに多くの客を獲得したのは言うまでもない。


まだまだ有名ではないが、確実に客足は増えている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ