そのいちのに
今思えば付き合ってはじめてのお家訪問のときから可笑しかった。
ファーストコンタクトからお義母さんに対して『?』って思うことがあった。
『みかちゃんのご両親はなんのお仕事をしていらっしゃるの?』
とか
『実家のご両親はじいじばあばと住んでいらっしゃるのかしら?』
とかとか。
そのときは面接かよとしか思わなかったけど、よくよく考えたら『?』となる内容ばかり。
一足先に結婚した友だちにこのことを言うと
『意味わかんないこと聞かれたんだね、なんだそれ』
とあたしも思っていたことをズバッと言われ共感した。
だって付き合って間もないときにそんなん聞かれても意味わかんないじゃない?
そういうのって結婚前に聞くもんじゃないの?
これが正直なところなんだけど、そのときのあたしはどうしていいかもわからず笑顔で聞かれた質問に答えていた。
隣りで呑気に寝てる旦那を横目で見つつにこやかに笑って。
だって大好きな彼のご両親だから、いいように思われたいじゃない?
正直あたしは結婚なんてまだ先のことだと思っていたし考えたこともなかったけど結婚しようしよう星人の旦那だから尚更いい子を被っていた。
ーああ神さま、そこがいけなかったんですね。
今なら分かります。
だって今それでしんどい思いをしているのだから…ー
正直結婚って好きな人と家族になれる人生最大の幸せだと思ってた。
でもそうじゃないんですね。ええ、痛感していますよ。痛いほど分かりました。
好きな人と家族になるということはその家族とも家族になる。
つまり考えを変えれば家族まるごとと結婚するという大きなことなんですね。
結婚は墓場だという言葉の意味を分からずにいたけれど今なら分かります。
あたし的な捉え方でだけど、なるほどなと思いますとも。