18/188
走る、しかし、結局は
ネンネは、よく走る。
多動?
しかし、やみくもに走ってはいない。と保育士さんが言っていた。
多動とは、危ない所や親の目が届かない所を、平気で動きまわることで、ネンネの場合、必ず目の距離を見ながら動いているらしい。
つまり、認識しながら走りまわっているのか?
そうなると、やはり最後は、喋れないことが元凶になる。
やっぱり、ここにたどり着いた。
やっぱり、すべてはこれだな……
やはり、自閉症なのか?
自分の世界で、納得して生きていくのか?
今年一年は、すべてがわかる




