表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/188

知能

 正直、うちのネンネの知能は、低いと思っている。

 何故か、言葉が出ない。

 クレーン

 多動

 その他、いろいろ……


 1歳までを振り返る  

 良く笑った。

 愛想笑いもあった。

 人見知りもした。

 ただ、目線が合いづらい

 (これは、改善されてきたようだ)   ダッコしづらい

 (お腹が敏感に感じるようで、さするだけで、キャーキャー言う)

 

 いま、喋れない

 指差しない

 クレーン

 多動

 無視される

 

 逆に、運動発達は1歳9ヶ月以上で、恐らく4歳児並みかも……

 

 こだわり、ナシ!むしろすぐあきる

 コミュニケーション、大人となら出来る

 子供は……?


 しかし、知能は間違いなく低い!

 恐らく、1歳の知能もないと思われる。 

 次の一手は、療育のための検診だ。

 専門医に見てもらい、今のネンネの状況を知らないと……。

 ただ、恐らく知能低いだろう。

 

 自閉症は条件付きで軽いと思う。

 条件とは、喋ることだ。

 そう、喋ること……

 今のところは、療育次第だな……

 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ