表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

Yくんのこと、そして初恋へ

私の中でYくんの事を、これは私なりの初めての恋だったのではと認められるようになったのは本当にここ最近の話です。

好きには様々な好きがありますが、いわゆる恋愛と言われる部類の意味合いが色んな人とお付き合いをしていくうちに分かるようになっていきました。

親の目もあったこともありますが、Yくんとの間に恋は関係ないと心に言い聞かせて気持ちに蓋をし、拒絶しようとしてた自分がいたことは事実です。

全ての事柄を時間で解決できるものとは思ってはいませんが、この件に関しては時間を置いたことで納得できる形で自分自身が消化できたと思っています。

といっても、10年かかりましたけどね。


疎遠になってしまった原因は自分にあるのはずっと分かっていたものの、どうしたらいいかも分からず消化不良のままモヤモヤした気持ちを心の片隅に抱えたまま、大学1年生の私はそこから何年も過ごすことになります。


さてさて。お次は私の中で1番恋をした相手のお話です。

今でこそ未練は無いものの彼は私の中で別格の存在になります。

彼の話をする前にまず、前置きとして大学の所属サークルの話をしておきます。

私が大学でやりたかったこと。それは文芸部で文章を書くことです。しかし、文芸部という名のサークルは残念ながらありませんでした。

入学してからサークルや部活の一覧表に目を通していた私は創作部という名前のサークルを見つけました。

そこは文芸部と漫研を足して2で割ったサークルでした。文芸部に入りたかった私は即決で入部希望。

そのサークルは主に絵描き、字書きで分かれていました。イラストを描きつつ、字書きもやるという両方兼業する先輩もいました。

私は字書きとして部誌を作る時は毎回のように参加し、4年間の大学生活を謳歌することになります。

私は4月入部。そしてこれから話す彼は7月に入部して絵描きとして参加する同期の子です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ