登場人物紹介
●登場人物● (第1章〜第8章まで)
<主要キャラクター>
*シレーヌ
本名 シレーヌ レナ デュフォン ドゥ マッサリア
人魚族の国、海の帝国マッサリアの第四皇女であり、姫巫女という神聖な役割を持つ16歳の少女。
白銀の長い髪に、碧眼を持つ。容姿端麗。
*テヤン
狼牙族という最強の戦闘民族の最後の生き残りの19歳の青年。
ギルド紅狼のメンバーであり、傭兵や用心棒、護衛などの依頼を単独で請け負っている。
燻したような銀髪、琥珀色の瞳を持つ。(気候によって髪色や肌の色は変わる。)
*アベル ヴァルフガング
紅狼の創設者であり、リーダーである24歳の青年。
燃えるような赤髪に金の瞳持つ、少しタレ目の甘い顔立ちをしたイケメン。(ただし童顔。)
上記の名前は実は偽名。
*ターニャ
精霊の森の主であり、精霊族の女王。
萌黄色の瞳、藤色のベリーショートの髪をもつ、少年と見紛うような中性的な美幼女。年齢不詳。
極度の人間嫌いにも関わらず度々その姿を見せては、"妖精"の噂となっている。
*ランスロット
王国唯一の王子にして王太子。
輝くような金髪に、萌黄色の瞳をもつ、11歳の少年。
かなり凛々しい、将来有望な顔立ちをしている。ただし身長が低い。(140センチ未満)
<その他のキャラクター>
*アーサー王
王国を現在統治している国王。
病に伏しているという噂がある。
大陸征服を目論んでいる。
*ダニエル カイン リヒター
王国近衛騎士団、白金隊隊長。
燃えるような赤髪に黄金の瞳をもつ、24歳とまだ年若い王国騎士。
アベルと因縁がある。
*ルイーザ(第1章)
ボーデン本部にいたギルドのメンバー。
萌黄色の髪に深緑の瞳を持つ色っぽいお姉さま。
へんな口調で話す。(エセ関西弁)
*イーサン(第3章)
イーサン・マクファーレン。
紅狼のブレゲンツ支部長。
大陸屈指の大商会、マクファーレン商会の次男坊であり、小麦色の肌に、赤茶色の髪、髪より淡い色の瞳を持つ青年。
(本編には出てきませんが16歳設定。)
*ゼクス(第5章)
紅狼の結成当初からのメンバー。今は訳あって王都支部長代理をしている。
オレンジ色の髪に、グレーの瞳のかなりの大きな背丈とがっちりとした体型の男。35歳と圧倒的若年層なギルドにおいて最年長。
*クラウス(第1章)
紅狼のメンバーであり、名前のみ一瞬登場。テヤンとはほぼ同期。
*バルド(第1章)
紅狼のメンバーであり、ボーデンのギルド本部で依頼受付カウンター業務を行なっている茶色の髪と瞳の青年。
*カイル(第2章)
紅狼の新入りメンバーであり、主に土木関係の依頼を受ける。
元々はロッハウの出身で、実家も大工さん。
*ダムロさんとその奥さん(第2章)
ロッハウ町長夫妻。
ギルドの依頼でロッハウに寄る時、いつもお世話になっているお家。
夫婦揃って世話焼き体質であり、もう40年ほど連れ添ったおしどり夫婦である。
*アンナ、ゾーリンゲンのガラス細工屋さん(第7章)
赤銅色の癖のある髪に、グレーの瞳をもつおっとり癒し系の女性。
アベルと何か関係があるらしいが…
<重要用語>
*王国
10年前に建国したばかりの大陸の半分を支配する人間の大国。
小さな国がより集まって作られたヴァルフスブルク連邦の大半の国を滅ぼした現国王アーサー・ジョーンズが、救いという名のもとに統治できなくなった国を侵略し、1つの国として統一したという過去を持つ。
まだ諍いが多く、完全に統治されてない国家。
*ボーデン
王国の最南端にある港町。紅狼の本拠地。
*ロッハウ
森に囲まれた農作物と工芸品が有名な小さな町。
*ブレゲンツ
色とりどりの鉱石を埋め込んだグレーの石造りの街並みの港町。貿易の要である港の大きな街。
*王都
中央の大きな宮殿に向かって、上り坂になるような白い石造りの大規模な街。
マッサリアをモデルに作られたとされている。
*ゾーリンゲン
ゾーリンゲン火山の麓にある町で、鍛治物、そしてガラス細工が有名。13年前に"マテイ"という小国があったが、焼け落ち、全く同じ町を立て直し名前を改めた。
*紅狼
王国唯一にして、ならず者たちの集まるギルド。その仕事多岐にわたる。
アベルより10年前につくられ、現在は100人近いメンバーが所属している。
『弱き者たちの盾となれ、罪なき者を救う剣となれ』という掟の元、王国で活動している。
名前の由来は王国がアベルに対してつけた"血染めの狼"から。
*王国騎士団
王国直属の騎士団であり、王都や各地の主要都市の見回りをする、戦争の際は前線へ出て戦う兵士である。
詰襟の軍服を着ており、色によって所属が違う。
*白金隊
ダニエル・カイン・リヒターが率いる騎士隊。
王国近衛騎士団において、白金、白銀、黒影あるうちの1つであり、王国最大の戦力を持つとされる花形部隊。
特に騎馬を用いた戦法では負けなしとの評価を誇る。
黒犬
王国騎士、王族直属の黒装束に身を包んだ特殊隠密部隊。
正式名称は黒影隊と呼びれるが、黒犬の愛称が騎士軍においてはメジャー。
小さくて変わった小刀(苦無)、仕込み武器、吹き針などの変わった武器と異様な身体能力を駆使して戦う。(忍者イメージ)
*マッサリア
国の7割が海に沈む、海中都市国家。海の帝国と呼ばれる閉ざされた国。シレーヌの母国。
*姫巫女
マッサリアの重要な祭事を担う巫女。
その"祈りの儀式"を失敗すると災厄が起こるらしい。
修行として大陸にある5カ所の湖を巡る旅をする必要がある。