表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/149

閑話 レーゼちゃんのご当地料理ぶらり旅

 どうも、またまたレーゼちゃんだよ。



 ……もう忘れてないよね?


 今はウィスタリカのお隣、ネイガーヤ王国に来ています。


 なんか、近くにおっきな邪神が出たとかで、王様に『助けてぇぇぇぇぇっ!!』って言われたみたい。

 あんまし強くはなかったよ。キモかったけど。



 で、仕事も終わったし、いつもの食べ歩き中。



 ……なんか『偉い人達に挨拶して』とか言われたけど……いいよね?


 面倒だし。


 もぐもぐ……手羽先美味しい。



 ネイガーヤは他の国にない、ちょっと変わった食べ物が目白押しなんだよ。


 まさに人類の至宝。

 統合軍は、もっと気合を入れて守るべきだと思う。



 この後はウィスタリカに行く予定なんだけど、それは名物全制覇してから。


 むんっ。



 なんでウィスタリカにって?

 彼氏に、結婚式のお話をしにいくの。



 彼氏、います。


 ドヤァ。



 あ、天むす売ってる……いただきます。



 ちなみに今日の私の装いは……じゃじゃん。

 どこにでもいる村娘スタイル。


 ここまで街に溶け込んでしまえば、誰も私だとは思うまい。

 あ、ひつまぶし……これは、逃げるわけにはいくまい、いざっ。




 ◆◆




 無事にお店に入れました。

 やるな、村娘。



 さて、ひつまぶしを待ってる間に、私について少しだけ。


 今更ですが、私の本名は『ルインレーゼ』って言います。

 ビッグザーガでも呼ばれてたよね。



 本名、あんまし好きじゃないんだ。

 だって『ルインレーゼ』ってなんかこう、ルインレーゼ『様』って感じしない?

 偉そうだよね。


 だから私は、仲良くなった人達には『レーゼちゃん』って呼んでもらってる。



 例えばマリエルとか。


『レーゼ』



 グレンとか。


『レーゼ』



 あとクラリンとか。


『レーゼ』





 ……おや?




 はい、ちょっと巻き戻します。


 改めて……お友達はみんな、私を『レーゼ』って呼びます。


 友達……だよね?

 ご飯誘ってくれるし。


 だから『ルインレーゼ様』って呼ばれると、ちょっとげんなり。

 大体、面倒な用事だし。


 この変装は、そんな人達から身を隠すためのものなのです。

 こうやって、店の風景と一体化して――





「ここに居られましたか、ルインレーゼ様」


「……………」



 ひつまぶし、食べてからでいい?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ