漫才「飛行機内」
ボケ「どーもー。よろしくお願いします。」
ツッコミ「今度初めてアメリカに旅行に行こうかなと思ってまして。」
ボケ「ほう。」
ツッコミ「飛行機もね、初めて乗るんですよ。」
ボケ「ああ…、ご愁傷様です。」
ツッコミ「いやいやおかしいから。飛行機って別にそんな事故ったりとかしないからね?」
ボケ「でも仮にトラブルに巻き込まれてみなよ。大変だからね?ほら、お客様の中にとかあるじゃない。」
ツッコミ「いやそんなの僕別に医者じゃないので。関係ないでしょ。」
ボケ「やってみます?」
ツッコミ「やってみるって…。いやあ、初めて飛行機に乗ったけど全然快適だなあ。」
ボケ「お客様の中にパイロットはいらっしゃいませんか!?お客様の中にパイロットはいらっしゃいませんか!?」
ツッコミ「大緊急事態だ!!」
ボケ「お客様の中にパイロットはいらっしゃいませんか!?」
ツッコミ「ちょっと!パイロットに何かあったんですか?」
ボケ「あ、お客様。いえ、実は…、コックピットの操作盤にですね、誰も把握していない見たことないボタンが一つありまして。」
ツッコミ「何それ!」
ボケ「全員大パニックで…!」
ツッコミ「飛ぶ前に確認しとかないと!」
ボケ「それで、試しに私押してみたんですが。」
ツッコミ「押したんですか?あなたが?え、大丈夫なんですか!?それ!」
ボケ「そしたら緊急時に機体を少しでも軽くするために、お客様の荷物を全部開けて棄てるやつだったみたいで。」
ツッコミ「何してるんですかちょっと!?え、私達の荷物今ごろ全部太平洋!?」
ボケ「せめて…、魚の餌になっていることを願います。」
ツッコミ「ならないですよスーツケースなんだから!ちょっとどうするんですか!?あの中にはですね、滞在用の資金や服が全部入ってるんですよ!」
ボケ「(服を脱ぎだす)」
ツッコミ「ちょっと!何急に脱いでるんですか、ちょっと!」
ボケ「これを着てください。」
ツッコミ「代わりにならないんですよCAの服!恥ずかしいしまっすぐ見れないので今すぐ着てください。」
ボケ「それなら…、ちょっと待っていてください!(走っていく。)」
ツッコミ「全裸の女が堂々と走っている…。羞恥心がないのか…。」
ボケ「(戻ってくる。)あのこれ、機長たちの服と財布、全部剥ぎ取ってきました。」
ツッコミ「だから、そういうことじゃないんですよ!受け取れないですって!」
ボケ「抵抗したのでついでに座席に縛り上げました。」
ツッコミ「あんた強いなすごい!ほどいてきなさい今すぐ!そもそも荷物はもう棄てちゃったんでしょ?それなら手遅れですし、パイロット探しても仕方がないんじゃないですか?」
ボケ「あ、いえ、どうしてももう一つ機長が聞きたいことがあったみたいで。」
ツッコミ「まだあるんですか?今度は何!?」
ボケ「リクライニングの倒し方がわからなくてしんどいと。」
ツッコミ「どうでもいいわ!我慢しろや!」
ボケ「でも90度ですよ?」
ツッコミ「私が客席でやってること、なんで機長ができないんだ!」
ボケ「エコノミー症候群にならないか心配です。」
ツッコミ「あなたガチガチにその人縛り上げて動けなくしましたよね?そもそもボタンとかリクライニングとか、わざわざお客さんの中から探さなくても、管制塔とかに連絡して聞けないんですか。」
ボケ「いえ、それがさっき聞いてみたのですが…。」
ツッコミ「何?管制塔の人もわからないの?」
ボケ「まずこの時間にアメリカは運航していないし、その機体は聞いたことがない。レーダーでも把握していないし、お前らは一体何なんだと。」
ツッコミ「幽霊便!!?私幽霊便に乗ってるのこれ!?え?大丈夫ですよね?これちゃんとアメリカに着くやつですよね!?」
ボケ「はい。機長たちが先ほど、この便はホワイトハウスに突っ込むと。」
ツッコミ「大テロ便じゃない!!?ちょっと待ってヤバすぎるって!?このままだとあなたも乗客も全員死んじゃいますよ!?」
ボケ「……ほんとだ!!」
ツッコミ「気づいてなかったの!?早く!早くなんとかして機長たちを止めないと!」
ボケ「あ、それなら私先ほど縛り上げましたね。」
ツッコミ「おーーーーー!あなたテロリスト縛り上げたの?強すぎでは?何者なの一体?」
ボケ「ですが、一つ問題が。」
ツッコミ「何!?何かあったの!」
ボケ「機長たちを縛り上げてもうほどけないので、機体を操縦する人が…。」
ツッコミ「お客様の中にパイロットはいらっしゃいませんかーーーーーー!?」
ボケ「ね?飛行機って大変でしょ?」
ツッコミ「いやこんなんあるか!もうええわ!ありがとうございました。」