表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

異世界 知識で農業 無双!

作者: 尾生 礼人

( ゜ε゜;)──え?!

この世界では、農薬──殺虫剤とか除草剤とか……化学肥料すら使ってないんですか?!


(゜_゜;)いや、お恥ずかしながら、なんのことやら……

くわしく教えていただけませんか、勇者殿?


───


~村の集い~


(-_- )……農業用 魔法薬?

あぁ、異世界人が提案したっちゅう、アレな……。


( ´∀`)大事な作物を害虫と雑草から守るんだってよぉ。いい話じゃねぇか?


( ´ー`)肥料だってなぁ、苦労せずに強力なのが作れるんだってな?


(-_- )そんな うめぇ話……あるもんかねぇ?


(*´・ω・)何が心配なんでぇ?


( ・3・)考えてもみろ?

ようは畑に『毒』、撒くっちゅうことだぞ?


( ;`Д´)だから、それはぁあ~!

お役人様が、

”作物に『毒』は残んねぇから、安心しろ。”

ちゅうてたじゃねぇか!?


(#゜Д゜)バカ言ってんじゃねぇ!

畑に『毒』、バンバン撒いて 振りかけて、残らねぇはず ねぇだろが!?



( ・3・)まったくよぉ、じいさんは頭が固くて いけねぇや……。


( `д´)そだそだ! 楽できるってのによぉ!


(^◇^)それに、オラんとこの(セガレ)が聞いたんだけどよ……?

こんな便利なモン使わねぇ手はねぇってんで、国全体に行き渡らそうと、政府が新しい会社さぁ 起こすんだとよぉ?

若ぇモンは、望めば そこで雇ってもらえるっちゅう話だぁ。


(*`▽´*) おめ ん とこも聞いてたんか?


(*>∇<)ノ なんだ、二人ん とこもかや……。 オラん とこもだ!


───


~国民 会議~


(-_- ;)異世界人の提案した農業用 魔法薬ですが、別に召喚した異世界人の話によりますと、実際には作物に大量の『毒』が付着、残留することが判明いたしました。

また、生産 現場の農夫たちや消費者どころか、次世代の子供たちの健康にも悪影響が……


( ゜ε゜;)……なん……だと?!


( ;`Д´)だ、だがッ──!

今更、計画は変更できん!


( ; ゜Д゜)そうともさ!

すでに会社も設立!

工場も完成してるんだぞ!?


(;`Д´)ノせっかく、手にした票田と天下り先を手放すわけには──

ゲフン!

いやさ、大量の失業者を出しては、選挙民に申し訳が立たん!


───


~数年後~


(-_- )……帰ったぞぉ~。


(^◇^)あら?

お帰りなさい、アナタ。

今日は早いのね?


(-_- )あぁ……今日は仕事が早めに終わってな……

……ん? なんだ、この匂い?

( ; ゜Д゜)──って!? 今、畑で魔法薬を撒いているのか?!


(*´・ω・)そうよ?

臭くてイヤだけど……。

アナタの会社で作ってるものだし、健康には害が ないんでしょう?


( ;`Д´)いっ、今すぐ窓を閉めろ──ッ!!!


───


~百年後~


《──政府と公社は、農業用 魔法薬による害を知りながら、工場をフル稼働──

実に数十年もの長きに渡り、農業ギルドを通じて各 農家に購入と使用を強制していた事実が判明し、訴訟に発展しております。

しかし、初期の被害者は大半が病死、病死しなかった方も すでに寿命で亡くなられ、ご存命の方は中期 以降の被害者となります ──

また、魔法薬による健康 被害から身を守るため、魔法薬 残留 作物に対する拒絶 反応──免疫を持って生まれたと思しき子供たちの受けた苦痛に関しても、政府は『因果 関係を立証できない』の一点張りで──


───


(^◇^)ほぅ~ら、魔法薬フリー作物で作られたビスケットだぞ~?


(*`▽´*)ありがとう、お父さん!

これなら、食べても大丈夫なんだよねッ?


(*>∇<)ノそりゃ、そうさ!

なんせ、お役人様が認めた基準をクリアーしてるんだからな!


(ill゜д゜)──バカか、ヲマイは!?


(; >д<)……おじいちゃん?! こわいよ……


( ; ゜Д゜)……あぁ、ごめん ごめん。いきなり、怒鳴ったりして……。

(-_- )いいかい? お役人様だって、議員サンだって人間だ……。必ず、正しいとは限らないんだよ?


( `д´)まぁた、それかよぉ~……。

大丈夫だって!

ちゃんと政府が保証──


( ´△`)ハァ~……

いいか?

その基準は穴だらけだ。


( ・_ゝ・)あなだらけ??


(;`□´)おいおい、子供がいるのに変なこと 言うなよ?


(*`Д´)ノ──やかましぃわ!

おめも、子供が かわいいんなら、しっかり勉強せぃ!

( `д´)魔法薬について、うるせぇ この ご時世……

お役所の お墨付きが ありゃあ、高く売れるってんで、グルんなってデタラメな基準 作りゃあがったって、たいそうな評判だぞ?


( ; ゜Д゜)──え??

おんなし名前の魔法薬でも、かつてとは組成──材料が異なったりで、毒性が低かったり、別物に切り替わってたりで注意が必要──なんだけど、100%安全かと言えばビミョー……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ