表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
角の生えた少女  作者: aaa
4/17


 ティーメル村に入ると、私はその活気に驚くことになった。

 ティーメル村はカルシアロードに繋がっているとはいえ、最果ての、辺境と呼ばざるを得ないような村だ。

 それでも、私のいたグレ村と同じ『村』というくくりで本当にいいのかと思えるほど、規模が違っていた。村の中は建物や人で溢れかえり、グレ村が守ってきた自然との共存という気配は、少しも感じることができなかった。

 それが新鮮でもあり、不安でもあり、私はどこか沸き立つような気持ちを感じていた。


 しかし、とにかく今は宿探しだ。

 私はさっそく、近くにいた、腰に剣を携えている女の人に声をかけた。


「あの、お家に泊まらせてもらえませんか?」

「は……?」


 その人は驚いたように私を見ると、困ったように頭をかいた。


「いや……どこの娘だよ、アンタ」

「えっと、旅をしてるんです」

「……だったら、宿にでも泊まったらどうだ?」

「宿……?えっと、ちょうど今その宿を探していて……」


 どうにも話がかみ合っていないような気がしたが、それは気のせいではなかったらしい。

 相手も戸惑うように私を見ていて、その場に重い沈黙が流れ始めた。

 しばらくお互いに黙ったままでいると、その人は諦めたように深くため息を吐いた。


「……じゃあ、アンタはアタシに何をしてくれるんだ?」

「え……?」

「金がないんだろ?」

「お金なら、ありますけど……」


 私の返答を聞くと、その人は再び驚いたように目を見開いた。

 そして私の顔をじっと見つめて、困ったような表情を浮かべるのだった。


 私はその人の反応を見て、村の人たちに驚かれた時の光景が脳裏をよぎった。

 今この人は、まさにあの時村の人たちがしていた表情と同じものをしている。その時村の人たちには、『非常識だ』なんて言われたものだ。

 私は何か、とんでもない思い違いをしているのだろうか?

 そう思って先程の会話を思い出してみると、私の中で一つの結論が浮かび上がってきた。


「もしかして、宿に泊まるのってお金が必要なんですか?」

「……当たり前だろう。旅人なのにそんなことも知らないのか?」

「……」


 どういうことだろう。

 村にいた頃は、家にいたことでお金を要求されたことなどなかった。

 もしかすると、村に流れ着いた時に父がまとめて払っていたのだろうか?


 いや、今はそんなことを考えている場合ではないと頭を切り替えると、私はお金の入った小包を取り出して、その人に尋ねた。


「いくら払えば良いのでしょうか?」

「は……?いや、私じゃなくてだな……」

「……?」


 どういうことかよくわからなかったが、とりあえず小包から適当な量を掴み取ってその人に渡そうとすると、その人は慌てて私の手を押し返してきた。


「待てって!さすがに……」


 その人は、何かを言いかけてから周囲を見渡した。

 それにつられるように私も周囲に気を向けてみると、何やら周りの人たちが遠巻きにこちらを眺めてざわついていた。


「……はぁ。とりあえずついてこい」


 その人はそう言って私の手を取ると、その場から逃げるように村の中へと入っていったのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ