表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

(短編その1)日によって変わる朝は巡る

魔術使い達の日常を淡々と垂れ流すだけの物語です。

最初、一人称、そのあと三人称視点に変わります。



 歯車の音が鳴り響く。

 軋むように音を上げ、壁を這い、この場所を世界と切り離す。

 ポンプが唸り、心臓までをも振るわせる。

 吐き出した深緑と蒼碧は溢れてしまっていた。

 日の光はなく、自然光は此処には無い。

 ただ、仄かに眩しい皮を被った太陽の種が、薄明かり橙に照らすのみである。

 部屋の照明に使うために、麻のロープで纏められ、天井から吊り下げられている。

 草の青臭さと紅茶の匂いが部屋を操り、動く空気の匂いに釣られて妖精もむくりと起き上がる。


 ドアをくぐればここは魔術の星だ。

 半開きのドアから差し込む光は、新鮮な空気を運んでくる。

 時刻は六時半。

 もう十分すぎるほどに朝だった。


 朝日が廻廊を覗き、光の粒は白藍色に反射する。

 体に朝を知らせるために一度中庭を通る。

 冷えた空気は私を靄から覚醒させ、天窓から眩し過ぎるほどに差し込む輝く光は、私の髪をまるで純白であるかのように染め上げた。


 朝食を取るために上階へと足を動かす。

 話し声が微かに聞こえ始め、寥廓たる城にひとり、孤独に泣く白髪の無垢に家族の存在を知らせる。

 日によって変わる朝は巡り、喜悦へと遷り変わる。

 そこで私を待つのは、家族で迎えなければならない大切なときだった。

 部屋に入ったとき、朝食の準備は既に始まっていた。

 天井まで届く本棚が数十。

 その横にキッチンと食事ができる場所がある。

 作ったのは家族の一人だが、今では安らぎの空間だ。

 朝の挨拶とともに、七つのカップに珈琲と紅茶を入れる。

 紅茶を四つ、珈琲は三つ。手挽きミルを働かせ、ガラス製のティーサーバーを準備した。

 これを淹れるのは私でなければ駄目だ、と口揃えて言うのが私の家族だ。

 朝は飲み物とクロワッサン、リンゴやオレンジなどのフルーツやヨーグルト、ハム、チーズを薄くスライスなどしてさらに飾りをつけたものを一人分。長角皿に盛り付け、簡単なもので済ませる。


 いつも朝を賑やかにするのは会話だった。


「今日はみんな何するの?」


 予定を知りたいと、この中で最年少のサンが聞いてくる。

 サンは白姫たちにとって、娘、もしくは妹のような存在である。


「私は実験で触媒が必要になって…翡翠炎(ひすいえん)恋萃華(れんすいか)が無いから、地下室に作りに行ってくるよ。多分、半日くらい潰れそう」


「あー…けっこう使うやつだよね、それ。頑張ってー」

 サンは触媒づくりを応援してくれた。


「あ、じゃあロゼ葉のも作ってくれない?」

 カイルはついでにと言わんばかりに頼んでくる。


「それって、華毒焔(がどくえん)のことでしょ? 嫌、絶対に、嫌。そもそも、それって作るのに翡翠炎と恋萃華いるし、自分で使う用だったら自分で作ればいいじゃない。まあ、余ったらあげるけどね」

 どうせ余らないけどと、作るのも使うのも面倒な触媒の話はここまでにしておきたかった。


「あんたこそ何するの?」


「じゃあ、俺も触媒づくりを―――」


「…ちょっと待ってください。さっきから黙って聞いていましたけれど、華毒焔って焔龍呼圧(えんりゅうこおう)のやつじゃありませんでしたっけ。ひょっとしてまた山火事起こす気でいます?」


 魔術、それも実験になると、事故を起こすのは仕方のないことだった。


「白姫も、なんでそこをスルー出来るんですか。冗談はやめてくださいよ、あのときも大変だったでしょう?」


「城の半分が吹き飛んだやつ? あれは別に許してくれても良いでしょ、私が五分で直したんだから」


「直したかどうかが問題じゃなくて、城が半分無くなったっていうのが問題なんです! あーほら、思い出してくださいよ……あのときのハバロスさんの顔、般若みたいな顔していましたよね!」


「…………ハンニャってなんだっけ?」

 サンは疑問に思ったのか、白姫にそう聞く。


「あの…ほら…あれだよ…日本の鬼…の顔した女の人? のやつ。お面だっけ」

 白姫も、たいして上手く説明ができなかった。


「確かサンスクリット語じゃなかったか?」


「それどこ情報? なんかで見たの?」


「なんの、話を、しているんですか! とにかく怒った顔ってことじゃあないんですか? もう…これからも十分気を付けてくださいね。お願いですから…」

 アリスはため息を一つ。次の話題へと移ろうとする。


「私は今日も園芸しますよ。シクラメンが一昨日から綺麗でして…それに応じて花壇も整理しようかなと、思っています」


「あの花、シクラメンっていうんだ、近くに見に行ってみたいな。今日はアリスについていこうかなー」


「あ、来ますか? 歓迎しますよ」


「私はここで読書」

「あ、じゃあ僕もここで勉強します」


 金髪にシアンが混ざった髪色の姉弟であるルーシーとアーサーはそう言いながら経済紙を読む。

 一部を片方ずつ持ち、横に並んで見ている。時々、難しい意見が飛び交った。


通読どうもありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ