表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/39

バグ?

「ビイト、D系の魔法とF系の魔法は良好、続いて召喚術のテストをするわよ」

「ああカレン頼んだ。MPは最大値に固定したままだから全部試してみてくれ。俺はスキルのテストがまだ残ってるから」


 自作VRゲームがある程度の完成をみたので、今日は幼馴染で同年の豊田 花蓮(トヨタ カレン)を呼び、二人でテストをしている。

 VRの中のカレンは現実よりも少し背が高く、出る所もしっかり出ている。恐らく本人の理想が詰め込まれたキャラなのであろう。現実の彼女との差分は…まあ、語らずにおこう。


「それにしてもあんたのその装備…ファンタジー世界に合わなくない?」


 全身黒尽くめの俺をカレンが卑下するような視線を飛ばしてくる…が気にしない。


 まあでも確かに、ファンタジーには似合わないであろう恰好だ。俺の今の装備はまるでサバゲーでもしているかのような姿だものな。気にしないとは言ったが、カレンの視線が気になるのでヘッドギアのバイザーをしっかり降ろし、プロテクターの脇腹のポケットからナイフを取り出すと、照れ隠しのように視界に入った倒木に投擲した。うむ、投擲スキルは良好のようだ。


「なんかさ、光学迷彩でも使えそうな恰好よね」

 鋭いな、図星である。


「なんだ、カレンもこっちの方が本当は良かったのか?」

「嫌よ。私はファンタジー世界を満喫したいんだから」

 そんなカレンの恰好は、肩と左胸部だけを保護する皮製のアーマーに脛当てと言った如何にもな装備である。スラリとしたレイピアがよく似合っている。


 2大RPGと呼ばれる二つのゲームを混同させたこの世界には、竜王と魔王が存在する。人界と魔界、そして神界を巻き込んだ壮大なファンタジー…に俺の作ったAI『ぷにこ』が生成してくれた。そしてその『ぷにこ』は現在、こちらもガイド妖精のテストを兼ねて妖精役をやってくれている。


『マスター、現在残っている項目はあと1231項目となっております』

「ああ、わかった。引き続きバグの検知と修正を頼むよ」


 ぷにことの会話を聞いていたカレンの目が少し怖い。何かあったのだろうか?


「カレン?どうした?」

「……あんたねえ!まだそんなに懸念箇所(バグ)があるのに私に付き合わせたワケ?!」


 幼稚園の頃からの腐れ縁であるコイツは、俺に対しては遠慮がない。でもまぁ、貴重な休みの日にこうして趣味に付き合ってくれているのだ、心から感謝している…つもりだ。





 ――ビイトの部屋――


 2台の自作VRの繋がれたPCもまた、ビイトの自作した物であった。ワンルームマンションには少し手狭な印象を受けるソレは、ビイトの欲望のままに高性能に作られた逸品ではあったが、その大きさ故に熱処理が追い付いていない。室内の温度はエアコンによって保たれてはいるのだが、既にPC内の温度は60度を超えようとしていた。



 ――VR内――


『マスター、PCの温度が限界域を超えそうです』

 不意に手の平サイズのガイド妖精姿の『ぷにこ』が肩に乗り、耳元で囁く。やはり自作VR端末を2台も繋いだのは無理があったようだ。早急にテストを切り上げよう。


「カレン、そろそろ戻ろう。PCへの負荷がヤバいらしい」

「え、もう?来週にはセレナにもオンライン参加してもらうんでしょ?もうちょっと試しておいた方が良くない?」


 日向井 瀬玲奈(ヒムカイ セレナ)はカレンの高校時代からの親友であり、俺の職場の同僚でもある。チンチクリンなカレンとは違い高身長容姿端麗。唯一の欠点は甘味の事となると何も見えなくなるところ、か?

 そしてカレンの言うように、来週にはセレナにも既製品のVR端末でテストしてもらう約束になっている。勿論、大量のスイーツで釣った上で了承を得たわけだが。。。


「いや、安全第一だ。メニューを開いてログアウトだ。ファイナルスレイヤーVRとやり方は一緒だから」

「そうね。仕方ないわね。じゃあ先に落ちるわよ」

「ああ、確認したら俺も落ちる。出来たらコーヒーでも作っておいてくれたら嬉しい」

「はいな。砂糖多めよね?」


 笑顔で手を振るカレンの姿が一瞬で掻き消えると、俺は管理システムを立ち上げてログを確認する。

 …まあ、自作品の出力が高すぎるんだな。カレンが落ちた途端に軽くなったようだ。既製品の端末なら普通に多人数でもいけそうだ。なら問題ないと言うことで、俺もログアウトしよ…うん?


 目を皿にして隅々までメニューを眺める。

 …しかしない。なにがって…。


 テンプレぽいけど、ログアウトのアイコンがだよ!


 荒野の真ん中で大空を見上げる。今俺は恐らく無表情だろう。必死に脳味噌を回転させているのだが何も閃かない。管理システムを呼び出そうとメニューを覗きこんでも、管理システムアイコンには×印が付いており起動する気配がまるでない。


 ――そうだ!こんな時こそ『ぷにこ』だ!『ぷにこ』の出番だ!

 しかし、いくら周囲を見ても『ぷにこ』の姿はなかった。まさかカレンのログアウトと共に『ぷにこ』も落ちたのか!?


 気が付けば目の端に黒いものが目に入り、そちらを見る。それまで青空が広がっていた大空に暗雲が垂れ込めている。雨雲?いや、そんなデータをそもそも俺は入れただろうか?

 少しの不安を胸に感じながら、それでも頭脳を働かせる。そして周囲を確認すると、視界が朧げになっていくのを感じた。


 不安を煽る光景に再び大空を見上げると、閃光が俺を包むようにして大地を貫いた。


 ピシャー

 ガラガラガラー


 俺の世界に初めての雷鳴が轟いた。その瞬間、俺の頭に『ブツリ』と電子音のようなものが響いたように聞こえたが、あれはなんだったのだろうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ