表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/37

第7話 ユリアン・フローゲと当たらない占い

またまたユリアン視点。ちょっと番外編みたいな感じです。

今日の朝、ミセス・グレタが占いをしていたとき、丁度僕はすぐ側にいた。

僕はそのとき、テントの雨漏りの修理をしているところだった。

一座には器具専門の職人もいるのだが、資材調達に出払っていて、とりあえずの応急処置には、魔法を使った方が早く安全にすむ修理だったので、一座で唯一の魔術師である僕がやらされることになった。

めんどくさい、と思いながらも修理していたときだ。


「ユリアン、ちょっとちょっと」


ミセス・グレタに名前を呼ばれて振り返る。

ミセス・グレタは120歳を超える小さなおばあさんで、いつも濃い青色のビロードのマントを着ている。それは、神秘的な雰囲気を出す為だとか。だけどその下に着ているのは、田舎っぽい花柄のワンピースだ。

彼女は、ベガーズ・バンケット一座のいちばんの古株。

大フクロウ、ストリクスの種族で、占いや予言をするのが得意だ。公演のない日や幕間に、客を相手に占いをして金を稼いでいる。


「何?」


僕は手を止めて、高いテントの骨組みの上から、ミセス・グレタに返事をした。

大分高いところにいるのに、ミセス・グレタのしわがれた声は良く響く。


「今日、あんたはステッペンに行くべきだね」


「ステッペン?…なんでさ?」


ステッペンは、今僕等がショーを開いているこの街、ヒッツヴィルの外れにある荒野で、生き物が生息できない、死んだ土地だ。

そんな所にわざわざ行ったところで、何もないに決まってる。

僕はミセス・グレタを渋い顔で見つめる。

彼女の占いは当たるときもあるし、外れるときもある。しかも、客には評判が良いんだが、仲間うちにする占いは何故かほとんど外れるものだから、いちいち構っていられない、というのが本音だ。


「ステッペンに、素晴らしいものがあるよ」


彼女は僕の反応なんて気にせず、にっこりと笑って言う。


「あんたを救うものが、そこで待っている」


「僕を救うものー?」


意味が分からない、そう僕は言って、修理を再開する。骨組みを片手で支え、溶接部を魔法で熱して外す。新しい部品を浮かせて、上まで移動させる…


「信じていないのかい?」


ミセス・グレタはなおも言った。


僕は首をすくめる。


「ステッペンにあるのが、あんただけじゃなく、あんたの妹も、救うものだとしても?」


ミセス・グレタはそう言って、首を傾げる。


「…何だと?」


僕は手を止めて、ミセス・グレタを睨みつける。

僕の妹の話は、僕の前では禁句だ。

ミセス・グレタはそれをよく知っているはずなのに。


しかし彼女は、にこにこ笑ったまま、僕の視線を受け流す。


「さあユリアン、ステッペンに行っておいで」




彼女はそう言うが、僕はステッペンに行く気なんて無かった。占いなんて信じてない。けれど、リングマスターのヴァンゲリスは、ミセス・グレタの占いをちょっと病的なほど信頼している。

「ヴァン、ちょっとちょっと」


「何だい?ミセス・グレタ」


ミセス・グレタはヴァンにさっきと同じ占い結果を告げた後、「ステッペンにあるのは、一座にも大きな利益をもたらすものだよ」と付け加える。ヴァンはすぐに「行きましょう」と頷いた。

いったい何の弱みを握られているんだと、僕は思わずにいられなかった。


そもそも、ステッペンに何があるって言うんだ?そう聞いても、ミセス・グレタはにっこり笑うだけ。


ちょうど今日は、ショーは休みで、ステッペンから近い隣町のイコライザに商品(つまり、人や獣)を仕入れに行く予定があった。

僕を入れて4人ほどの仲間と、イコライザからの帰り道に、ちょっと遠回りになるが、ステッペンを経由することになった。


ステッペンに近付くにつれて、ヴァンがそわそわし始めた。

ヴァンはミセス・グレタのように予言ができるわけではないが、勘が良い。僕はミセス・グレタの占いより、ヴァンの勘を頼りにしている程だ。

トラックを運転している僕に、助手席からヴァンが言った。


「ユリアン、運転を代わるから、先にステッペンの中に行って、様子を見てきてくれないか?」


「ええ?嫌だよ。どうせ何もないって」


ミセス・グレタの占いに、いつも僕らは(主にヴァンが)振り回されているが、占いは外れてばかりだ。だから僕はミセス・グレタが仲間の占いを口にするときは、金を取らないからって適当に言っていると思ってる。今回もでまかせだろう。そう思っていた。


「頼む。何だか、嫌なものを感じる」


そう言って、ヴァンは自分のアタッシュケースから、金の首輪を2つと、銀の手錠を取り出した。


「え!?これ全部持って行けって?」


かなりの重装備だ。スフィンクスでも居るのだろうか?

それとも獲物は複数か?


「…本当に何かいる感じがするってこと?」


ヴァンは頷いた。


「多分、とても危険なものだ。魔法が使えるお前がまず行って、拘束しといてくれたら助かる」


「冗談じゃないよ…」


「考えてもみろ。このままで、何もないステッペンの中に入っていったら、トラックなんて目立ってしょうがないだろ。間違いなく迎え撃たれるか逃げられる。強い幻獣だったら、不意打ちで攻撃しないと…普通に戦っても負けるだろうし」


僕は有無をいわさず、一人で、ステッペンの何者かに特攻する事になってしまった。

「ユリアンにしかできないことじゃん」


「ユリアン、頑張って」


後部座席に座っている、ニコラとロビンが笑って言う。

他人事だと思って…


「もし本当に凶暴な幻獣だったらついてるぞ。

久しぶりの大物じゃないか。お前の取り分、多めにしてやるから」


その言葉に少しやる気を出して、僕はしぶしぶ頷いた。

そして、一足先に僕だけ魔法でステッペンの中に移動し、黒い狼、アマミヤに出会ったのだった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ