表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/27

ふたりで飲む紅茶


  

 お茶会の翌日、部屋で帰り支度をしていると、誰かがドアをノックした。

 

「はい? 」

 

 そこには、なんとアルフェラッツ様が!

 

 

「ちょっと、話をしたいんだけど、いいかい? 」

 

「は、はい! どうぞ」

 

 ああ、なんてこと。帰り支度をしてたから、散らかしっぱなし。

 

 

「すみません、散らかってて。あの、こちらへどうぞ」

 

 テラスのテーブルセットなら景色もいいし、部屋の散らかりも気にならない。

 

 

「どうぞ。お座りになってください」

 

「いや。君からどうぞ」

 

「いえ。王太子様より先に座るなんて」

 

「君はもう侍女じゃない。ひとりの子爵令嬢だよ。男性が女性より先に座るわけにはいかない」

 

 

 うう…、どうしよう。ふたりともじっとその場に立ちつくした。

 

 そうだ!


 

「あ、あの、もし、よろしければ…」

 

「ん? 」

 

「こんなこと大変、失礼なことだと分かっているのですが…」

 

「失礼でもいいよ。言ってみて」

 

「…私と一緒に、紅茶を淹れてみませんか? 」

 


 今朝も部屋で紅茶を飲んだから、ティーウォーマーはまだ出したままだった。

 

 アルフェラッツ様にお湯を見ていただいてるあいだに、私は荷物の中に入れておいた紅茶の缶を取り出した。

 

 

「お湯の中に泡が出てきたよ」

 

「では、用意してあるカップにお湯をいれて、温めてください」

 

 

 おぼつかない手つきではあるが、なんとかこぼさずにカップにお湯を注いだアルフェラッツ様に、取り出してきた缶を渡した。

 

 

「この紅茶の茶葉を、ポットに入れます」

 

「どのくらい? 」

 

「このティースプーンで、アルフェラッツ様のぶんを1杯,私のぶんを1杯、そして3杯目は…」

 

「3杯目は? 」

 

「紅茶の妖精のぶんです」

 

 アルフェラッツ様はくすっと笑った。

 

 

「笑いましたね? 妖精のぶんを忘れると妖精が怒りますよ。妖精は怒らせると恐いんですからね。では、フタをして。茶葉がジャンピングします」

 

 ポットの中で茶葉が踊るたびに、お湯が紅く色づいていった。

 

 

「どのくらい? 」

 

「この砂時計が落ちきるまで」

 

 

 お湯が色づいていくとともに、だんだん紅茶の香りが広がってきた。砂時計が落ちきると、アルフェラッツ様に、2つのカップに交互に注いで頂いた。

 

 

「あ、まだです。もうちょっと注いでください」

 

「え? まだ? 」

 

「はい。紅茶を注ぐ時の最後の一滴は、ゴールデンドロップといって、最高に美味しいと言われてるんです」

 

「へえ」

 

 

 注いだカップをテラスへ運び、ふたりで同時に座って飲むことにした。

 

 

「この紅茶は…」

 

 一口飲んだアルフェラッツ様の顔がパッと輝いた。

 

 

「これが、あの朝の紅茶です」

 

「やはり美味しい。ありがとう」

 

 よかった。美味しいって言ってもらえた。

 

 

「実は、この紅茶は、私の母が品種改良したお茶の木から作ったものなんです」

 

「母上が? 」

 

「母は、無類のお茶好きで、紅茶のみならず世界各地のお茶と呼ばれるものに興味を示し、研究していました。

 お茶の木をあれこれ取り寄せてかけ合わせたり、茶葉を混ぜたりして、美味しい紅茶を作ったりしていたのです。

 だからこの紅茶は、カイトス領地オリジナルなんです。ほかのどこにも同じものはありません」

 

「そうだったのか。そんな貴重なものを、毎朝私たちのために出してくれてたんだね」

 

「ちょっと自慢したかったのかも。こんなに美味しい紅茶、どう? って」

 

 ふたりのあいだに笑い声がこぼれた。

 

 

 アルフェラッツ様は持っていたカップをカチャリとソーサーに置くと、私に向きなおって言った。

 

 

「エルラ嬢。私は単に美味しい紅茶を探していたわけじゃない。美味しい紅茶を淹れてくれた“あなた”を探していた。

 これからも君が私のために、いつも紅茶を淹れてくれたら嬉しいんだが…」

 

 

 えっ、ええっ? それって、それって、聞きようによって、いろんな意味にとれるー!!

 

 侍女として? それとも…。

 

 うう、どっちなの! 聞くべきか、聞かないべきか…。どうしよう!

 

 

 混乱したうえに赤面してしまって、もう正常な思考ができない! 

 

 両手で顔を隠して下を向き、絞り出すようにしてようやく答えた。

 

 

「あ、あの、とりあえず、考える時間をください…」

 

 アルフェラッツ様はふっと笑った。

 

 

「そうだね。いい返事、期待している」

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ