表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/41

第2話 前世で武神と呼ばれた男、没落貴族の息子として生まれ変わる

 転生してから一五年の歳月が過ぎた。


 俺が生まれたのは山岳の隙間に位置している農村だ。今の容貌は灰色の髪と瞳。

 

 前世と変わらず、日課のトレーニングは欠かさずに行っている。この前、木こりとして働いたのだが、トレーニングもしたかったので三ヶ月間、寝ずに斧を振り続けて山を幾つも岩肌のみにした。


 今世での名はヒューゴ・ブラックウッド。農村生まれなのに姓があるのは父親が貴族だったからだ。なんでも平民の母親との結婚を両親に認められなくて駆け落ちしたらしい。


 その気持ちは分かる。俺は前世で天涯孤独だったが幼少の頃、身を置いていた孤児院の院長に一人で筋トレばっかせずに皆と外で遊んできなさいと言われたので孤児院を抜け出した。つまり、俺は筋肉と駆け落ちした。


 筋肉と駆け落ちってなんだ?


 俺は何を考えているのか分からなくなりながらハムをサンドしたパンを一口で食べた。


 目の前には仲睦まじい両親がいた。父親の名はレオ・ブラックウッド、母親の名はエッラ・ブラックウッドだ。


「口を空けてアナタ」


「いいよハニー、あーん」


 母親が父親の口にパンを突っ込んだあとに、高めの打点でビンに入った蜂蜜を口の中のパンに向かって注いでいた。


「美味しいよハニー、でもヒューゴの前で少し恥ずかしいかな」


 気にしてないから好きにしていいが。


「こんな両親嫌かしらヒューゴ」


「はいはいはい!」


「「!?」」


 突然、テンポ良く拍手してやると両親が目を見開く。


「イッキイッキイッキ! ソレソレソレ! 蜂蜜飲め飲め」


 そう、俺は蜂蜜一気飲みコールを唱えていた。急にコールした理由は楽しそうだからだ。


「あらあら! それじゃあ行くわよアナタ」


「来いハニー!」


 母親は次々と父親の口に食べ物を放り込んでいた。


「そうだヒューゴ。そろそろ行かなくていいのか?」


 父親は思い出したように口を開いた。


「もうそんな時間か、んじゃ行ってきま~」


 俺は席から立ち上がって、玄関からではなく窓から飛び降りて外へと外出した。背後から母親が「あらあらヤンチャね」と言ってるような声が聞こえた。窓から外に出たのは玄関に行くよりこっちの方が早いと思ったからだ。


 今日は一五歳になった人にとって大事な日らしい。


 今、この世界では一五歳になった人間には教会で神から『寵愛の儀』を受けることになる。そこで職業とそれに見合ったスキルを与えられるらしい。


 例えば神から『剣士』の職業を与えられた人間は戦闘系のスキルを得られ、『農民』の職業を与えらえた人間は生産系のスキルを得ることができる。とはいえ『剣士』の職業を与えられたからといって必ずしも戦闘を生業にしないといけないわけではない、ただ戦いに向いているという話なだけだ。


 だが、神という存在の信託通りに人々が生きるのが今の世の中だ。


 この仕組みは前世にはなかった。俺が死んで転生するまでの間にこの世に新たに神が降臨したのかもしれない。まあ、その辺のことは気にしても分からないのでなんだっていいか!


「おはよう~ヒュー君」


「おうおう」


 俺が家の玄関前に回り込むと抑揚の付いた声で喋る幼馴染のソリス・イヴァンナがいた。彼女は透き通るような金色の髪と瞳を有し、癖毛のある髪を三つ編みのツインテールにしてた。緑色を基調としたレースアップのスカートを履いており、すらりとした流麗な身体が見て取れる。同い年ながらも目を見張るような美人さんだ。彼女はいつものほほんとした雰囲気をしている。


「なんで、玄関から出てこなかったの?」


「いつも玄関から家を出てると刺激がないから。たまには窓から外に出ようかなと思ったんだ。オススメしよう」


「分かった、今度から窓から外出するね」


「きっと癖になると思う」


「オマエら相変わらず馬鹿なこと言ってるな」


 ソリスといつも通り、適当に喋っていたら、男性の声が聞こえてきた。そこには茶色の髪と瞳を有する、オールバックヘアの男性がいた。野良犬のような人を寄せ付けない雰囲気を醸し出しており、赤い革鎧と黒いズボンを身に付けてる。


「誰だお前は」


 俺はその男に質問を投げかけた。


「幼馴染のハッカだよ! この村で一五年も一緒にいたじゃんかよ!」


「怒鳴るなよ。一五年も一緒にいたからと言って覚えるとは限らないだろ」


「おい、このふざけた馬鹿をどうにかしてくれソリス」


「ヒュー君の言うことは一理ありますわね」


「ねぇよ」


 ハッカは呆れ気味に肩を落としていた。


 この男の名はハッカ・トロフィムだ。確かに彼も幼馴染だ。忘れたわけではない、髪型が変わっていたから気付かなかった。一言で言えばワイルドな男だ。この前、狩猟したときにお腹が減り過ぎて生きたまま猪を食べようとしたが大人に止められたらしい。


 俺達三人は同い年なだけではなく、親が元貴族という共通点を持っているのでこうして会話をすることが多い。


 さて、皆が揃ったわけだし街にある教会にでも行くか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ